今朝、母が「お花見に行きたい」と言い出しました。
小諸の懐古園か須坂の臥竜公園が良い、と言うのです。
そんな突然言われても…。
こっちにも計画があるんですけど…。
と思いましたが、なかなか外に出る気が出ない母が言い出したので、急遽自分の予定は後日に延期して行ってきました。
小諸城址 懐古園
大型バスも沢山来ていて、結構な賑わいでした。
ただ、桜はまだ満開ではないですね。
でも、お花見には全く支障のない、満足出来るものでした。
注意点は、懐古園内には茶店以外に屋台などは出ていませんので、「飲み物、食べ物は持参する事」でしょうか。
園の外、駐車場界隈には幾つかお店が出ていますが、びっくりする位早く閉まってしまいますので、ここでのお買い物にも注意が必要です。
障害者用駐車場は3台分用意されていますので、駐車場の係員さんい入場に言えば案内してくれます。
車いすも無料で借りられました。
写真も撮ってきたんですが、詳しくは後日あらためてご報告します。
小諸の懐古園か須坂の臥竜公園が良い、と言うのです。
そんな突然言われても…。
こっちにも計画があるんですけど…。
と思いましたが、なかなか外に出る気が出ない母が言い出したので、急遽自分の予定は後日に延期して行ってきました。
小諸城址 懐古園
大型バスも沢山来ていて、結構な賑わいでした。
ただ、桜はまだ満開ではないですね。
でも、お花見には全く支障のない、満足出来るものでした。
注意点は、懐古園内には茶店以外に屋台などは出ていませんので、「飲み物、食べ物は持参する事」でしょうか。
園の外、駐車場界隈には幾つかお店が出ていますが、びっくりする位早く閉まってしまいますので、ここでのお買い物にも注意が必要です。
障害者用駐車場は3台分用意されていますので、駐車場の係員さんい入場に言えば案内してくれます。
車いすも無料で借りられました。
写真も撮ってきたんですが、詳しくは後日あらためてご報告します。