社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記

医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。

小諸城址・懐古園へお花見に

2016年04月10日 23時41分13秒 | 日記
今朝、母が「お花見に行きたい」と言い出しました。

小諸の懐古園須坂の臥竜公園が良い、と言うのです。

そんな突然言われても…。
こっちにも計画があるんですけど…。

と思いましたが、なかなか外に出る気が出ない母が言い出したので、急遽自分の予定は後日に延期して行ってきました。

小諸城址 懐古園

大型バスも沢山来ていて、結構な賑わいでした。

ただ、桜はまだ満開ではないですね。

でも、お花見には全く支障のない、満足出来るものでした。

注意点は、懐古園内には茶店以外に屋台などは出ていませんので、「飲み物、食べ物は持参する事」でしょうか。

園の外、駐車場界隈には幾つかお店が出ていますが、びっくりする位早く閉まってしまいますので、ここでのお買い物にも注意が必要です。

障害者用駐車場は3台分用意されていますので、駐車場の係員さんい入場に言えば案内してくれます。

車いすも無料で借りられました。

写真も撮ってきたんですが、詳しくは後日あらためてご報告します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩日和でした

2016年04月10日 02時00分00秒 | 自宅療養
昨日の話になってしまいましたが…。

歩行訓練に行ってきました。

今日は、いつものパークではなく、新しい道路(まだ工事中)を歩いてきました。

両足の脹ら脛がパンパンに張っていて、いささか辛かったですが、サボり癖つけたくないですから、頑張っていって来ました。

最高気温は23℃まで上がったので、薄着でちょうど良い感じでした。

道端には、小さな花が咲いてました。



つくしも出てきましたね~

タンポポも咲いてるのが増えてきたし、春ですね。

ところで、変な標識が。


工期:~平成28年3月18日

工期は既に終わっている筈ですが…。


現場はこんな状態…

さすが行政仕事!
いい加減ですね。
工事ダラダラやって欲しくないですよね!
工期だって工事のプロが決めてるんだから、プロらしく工期内にやって欲しいものです。

そういえば、他の工事現場は、工期が7ヶ月も延びてたなぁ。
しら~っと日付の所をシールで上張りしてあった。

ここもそのうち同じ事するんだろうな~。

いいな~。行政仕事…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする