東北本線,東海道本線沿線 全線全駅歩き旅のブログ

旧東北本線と田沢湖線,花輪線,釜石線,八戸線,山田線、北上線、東海道本線、奈良線、大船渡線沿線歩き旅の記録。

鉄道沿線歩き旅(11)を見ました。

2022年01月19日 | つぶやき
先日、鉄道沿線歩き旅(11)の放送があった。

前回の放送を録画しようとセットしておいたのだがなぜか録画されず見れなかったが、今回はしっかりと録画もして2度も見てしまった。

このコロナ騒ぎで番組を作るほうも大変だろうな、と思いながら見ていた。

この番組は昨年(2021年)8月にテレビ東京で放送されたものだが、岩手県では半年遅れの2022年1月の放送だった。

今回の歩き旅は八王子から河口湖までの75Kmということでかなりの距離がある。

それでかどうかわからないけれどサイコロを振って出た目の数の区間列車に乗れるというルールになっていた。



【写真はテレビ東京のホームページから借用】

お馴染みの“福澤朗”さんと、わたしの知らないタレントさんが2名。“村上健志”さん、アイドル?“西野未姫”さんである。
わたしはあまりバラエティー番組を見ないから若いタレントさんの名前はほぼ知らない。

JR中央線沿線の様子を見ると「ああ、やはり都会だなあ」とつい感心、列車の編成も長い。
高尾山のある高尾駅周辺など、さぞ山裾の田舎町だろうと思いきやかなりの都会なのであった。

富士急行線はいつか乗ってみたい魅力的な路線だ。
やはり東京から近い、富士山へ向かう路線ということで乗客も多いんだろうな。

歩き旅は今回も!天候に恵まれなかったようで傘をさしたり、雨に濡れたりでちょっと気の毒。
福澤さんはさすが慣れているのかしっかりとゴアテックス?のパーカーを着用している。

それにしてもよく歩くなあ。

服装もシューズも歩き旅用じゃなくて近所の散歩といった感じなのに。
西野さんが疲れと足の痛みで大きく遅れたりとなかなか見どころを作ってある。
そして最後はお決まりの、ぎりぎりゴールもあって結構楽しめる。

やはり普段から身体を鍛えているタレントさんなんだろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする