☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

飯田牧場とお寺

2014年04月22日 | Weblog

飯田牧場探して行きました。
車で30分ぐらいの所で、近くて行った事のない地域です。
県道と地図に書いてある細い道が、環状4号線の広い道路に変わっていました。
          

牛さんを見ながら、この牛の乳から作ったアイスクリームを食べました。
私は桜と、ラムレーズンの味にしました。

飯田牧場の前に西嶺山花應院と言うお寺がありました。
小栗判官と照手姫の奇想天外の物語をパソコンで調べました。
こうやって色々調べると、日本各地に物語の起源になった事件が会ったようです。
ここに書かれているこのお寺のある西俣野は藤沢市になります。

         

環状4号線を少し北に行き、散策すると本山本興寺と言う寺がありました。
鎌倉街道近くのお寺で、田園の広がるのどかな場所にある立派なお寺でした。
庭には砂紋が入っていて、足をあわてて引っ込めました。

    
木で彫られたお寺の飾りにびっくりしました。何時の時代のものでしょう。
             

横浜の南側の辺りは鎌倉に近いので、あちこちに鎌倉街道があります。
歳のせいか神社、お寺があると、つい入って見学します。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする