vol.22 34年連続・日本一の旅館、「加賀屋」と世界遺産・「白川郷」を巡る北陸食べ歩きツアー 能登巌門編 2014-09-01 21:36:00 | ☆グルメツアー☆ 食べ歩き記 「能登金剛センター」の洞窟降り口から外に出ると、そこには、「能登巌門」と呼ばれる景勝地が広がります。奇岩怪石白砂青松が連なる海岸線は朝鮮半島の「金剛海岸」に匹敵するということから、「能登金剛」と呼ばれ、能登半島国定公園に指定されたそうです。 「巌門」は「能登金剛」のほぼ中央に位置し、南端には「日本最古の木造和式灯台」有する「福浦港」、北端には「義経の舟隠し」 ゼロの焦 . . . 本文を読む