★ Tのゆるゆる日記 ★ 

人生どこへ向かうのか?
日々、感じたことを通してみえること。

全ては同じ

2020-02-09 | 日記

近頃は随分変わってきてはいるけれど

それでも他の国よりは単一民族としての歴史が長く

日本人として生まれて

人種としての摩擦を国内では

感じることなく私たちは生活している。

 

だから違う国に行って

差別を垣間見たり受けたりすると

何なのか最初はよく分からなかったりするし

ショックなことだ。

 

 

生まれた時は何も考えずに皆んな同じだと感じて

一緒に遊んだりしているのに

大きくなるにつれ違いを意識する。

 

周りの大人の反応や会話が

いかに子供に影響しているかの一目瞭然だ。

 

それでも日本の中にも酷い差別は存在していたし

差別する感覚は今もある。

 

 

同じ人間同士で上もなければ下もない。

単にそれぞれ考え方や性質が異なっているだけで

良い人もいれば悪い人もいる。

全ての人種や国民の問題になるものではないと

私は思っている。

 

 

弱さを武器に被害者意識を持ち力を大きくしようとする者

差別をする者

 

どちらも間違っている。

 

 

もっともっと同じ人間として尊ぶ気持ちや

思いやる気持ちを平等にもてたらいいのにと思う。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わるもの

2020-02-09 | 日々のこと

これから歪みがあるものは在るべき形へと変わる。

ただ必要に応じて形が変わるだけのこと。

 

小さな視点から見ていると分からないことでも

ちゃんと在るべきところへ流れていくだけのこと。

 

歪みが生じているかなんて

きっと本人が気付いている。

 

気付いていなくても問題ない。

流れを見ていれば何に歪みがあるのか分かっって来る。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする