「失うものは何もない。持っていないものも何もない」
そんな言葉がときどき聞こえてくる。
時には強くそうなのだと思う・・・
ときどき、失った気になるときもある。
または、持っていないような気がする。
「そんな言葉聞きたくない!」と反発する気持ちになる。
そんな時は、持っていることを忘れているだけ・・・
たいしたことでもないことに意識が集中して
大きなものを失ったような、または持っていないような
そんな幻想を抱いてしまうときがあるだけ。
不思議ですね・・・
でも、これも大事な感情として働くのです。
空しさや悲しさや寂しさといった
自分に向かう感情があることで、
別の意識に向かうきっかけにもなる。
全て上手くできているのですね。
最新の画像[もっと見る]
-
素敵であり続けよう 4時間前
-
それぞれの役割 2日前
-
母へののんびりできる夜 3日前
-
日本人の英単語が入る話し方や文 5日前
-
自分ができる思いやり 6日前
-
俯瞰してみる 7日前
-
家族の形 1週間前
-
日々 1週間前
-
自分自身が学び実践する時代 2週間前
-
ゴルフ 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます