goo blog サービス終了のお知らせ 

★ Tのゆるゆる日記 ★ 

人生どこへ向かうのか?
目に見えないものを知りたい。

信じる行為

2024-09-30 | 最近おもうこと
信仰とは何だろう?と思うことがある。

例えば何かの宗教を信仰している、
何かの信仰に関わる仕事をしている。
宗教という枠ではなくても。。。

彼らは教えに沿った生き方、言動を
自分自身がおこなっているのだろうか?
教えに沿って生き、
心からの豊かさや幸せを日々実感しているのだろうか?
教えを解く側にいて我欲がとても強く
さらに我を強く出す人たちも多いのは何故だろう?

学び、それを自分の中で消化し身につくことは難しいのだ。
「頭の中だけで解ったフリをする」
また人に押し付けることは実行するより容易い。
身に染み付くというより、
自分にも強いて「そうあるべき」
頭で表面的な行動を考えて行うことをする。
そうすると、湧き出る感情や抑圧された思考もより強くなり
ネガティブなものが強くなるように見える。

信じる力は大きなエネルギーを生み出すと私は感じているけれど
それがエネルギーのために信じようという
逆の動機では何か弱いままに見える。
不足から何かを信仰したいというより
単に信仰したいだけから得られていくというものがある。

自分の中の不足、弱さを
「何かにすがりたい」
「何かで納得したい」
と頼ってしまうのかもしれない。

何に頼るにしても、納得させようとするにしても
自分の中からの答えと、
一つづつ身につけ、自分を根本から
変化させていくこともしなくてはいけない。

全ては他力ではなく自力で行って
初めて、自分のものになっていくのではないかと思うのだ。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠のく都会。。。 | トップ | ダメな自分も受け入れる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

最近おもうこと」カテゴリの最新記事