みなさん、コメントありがとうございます。
ご心配をおかけしております。
私の住んでいる地帯は、揺れは大きかったですが
ほとんど被害はありませんでした。
ただ、益城町を中心に熊本市内は大変なことになっています。
余震も続いています。
みなさん、ニュースを見てご心配でしょうが
被害にあわれた方のために祈るしかないですね。
はやく余震が止んで
みんなの不安がなくなりますように。
ご心配をおかけしております。
私の住んでいる地帯は、揺れは大きかったですが
ほとんど被害はありませんでした。
ただ、益城町を中心に熊本市内は大変なことになっています。
余震も続いています。
みなさん、ニュースを見てご心配でしょうが
被害にあわれた方のために祈るしかないですね。
はやく余震が止んで
みんなの不安がなくなりますように。
Reiさんのことを思っていました。
被災者も増え続けている中で
8か月の赤ちゃんが無事に救出されたのを聞いたとき
ホッとしました。
お祈りしています。
気をつけてね。
と、同時に東日本大震災のときに、余震に怯えながら寒い夜を過ごした方々のことを思いました。
今回のが本震だなんて…
熊本市内以外の郊外にも甚大な被害が及んでるみたいですね
遠く離れた大阪ではただReiさんのご無事を祈るしかありません
どうかご無事でありますように
親戚や知人もいますけど、お世話になっているジュリー友さんもたくさんいますからね、余震が続いているので、今後も
気をつけてくださいね、何も起こらない事を願っています。
避難されてる方も、たぶん寝れてないです。
この睡眠不足が一番こわいのでは?
元気でしたか?
ももちは行けそうもありません・・。ジュリーは予定どおり来てくれるのかな。福岡は大丈夫だから、予定通りやってほしいですね。