<川は流れる>

Reiの好きなこと、ここだけの話

よくもまあ、

2016年07月28日 | ジュリー
ネトウヨの
ジュリーに対するデマが拡散しまくってますね。

そんなに気になるんでしょうか。
発言が。

ジュリーのファンはデマだとわかっていても
世間の人ってほんとに騙されやすいんですね。
ネットに。

こうやって、一般人が言っても影響力がないので
誰にも何にも言われないけれど
やくさんの発言も大きく取り上げられて大変です。

ポケモンGOは内容を知らないので
私に意見はないけれど
スマホを持ってうろうろする若者を見て
平和よね・・・という感想しかありません。

つまずいて転んだり、
崖から落ちたり、
車にぶつかったり、
建物にぶつかったり、
用水路に落ちたりしないか心配です。

こわいね~、の発言は心配だね、とイコール発言ですよ。
みなさん。

そんなことわかりきってるじゃないですか。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日!

2016年07月26日 | ジュリーコンサート
遠いところにいると忘れそうになるジュリーツアーの日程。
なにせ、私の初日は福岡だから。

まだまだ先の話。

今日が終わったらどこかでセットリストが披露されるのでしょう。
楽しみだな~。
新曲がどのように昇華されているのか、とか。
過去曲の何が選ばれているのか、とか。

新しいファンは(新参がいるのが不思議な世界
だって、68なのに・・新しいファンってありえます?
すごいのはジュリーの魅力。)
ヒット曲が楽しみなのかな~。

暑い暑い夏にツアーを始めていったい何年だろう。
この日本列島全部暑い夏に
ジュリーの体力はすごすぎる。

他の人はいざ知らず、あの体格なのに。
汗をかくのが好きな人なんですよね~。

68歳のじーさんなのに飛び散る汗に
きゃーって言われるなんて。
すごすぎるー。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨は降り続く~

2016年07月11日 |  ブログ
梅雨あけないじゃん・・。

毎日ふりますね。
ほんとに、地盤の方が心配です。
ゆるゆるです。
いつ土砂崩れが起きるか。

余震が収まらないのには慣れましたが、
あとはこの地盤の問題ですよね。

こないだ行った温泉は小高い山のふもとにありましたが
駐車場のすぐ上はたくさん斜面の泥が崩れてました。
土をみると
見るからに柔らかそうな感じです。

これは又、崩れそうだな~・・って。

ほんの少しであっても、家に打撃はあるでしょうから
ほんとに山のふもとに住んでる方は
常に気を配っていてほしいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらためて

2016年07月07日 |  ブログ
熊本地震を振り返ってみると
その余震の多さにとにかく驚かされます。

数字でいうとピンとこないかもしれませんが、
今日も昼間突然、ガガっと揺れました。
震度は小さいですが、すぐ近くが震源地で
音が大きくびくっとします。

Eメールに気象庁から地震のお知らせが
震度3以上でくることになっています。
本震の地震からメールを開封せずためてみました。
数を把握するためです。

少し開けたのを足すと、
約390回くらいだと思います。
14日からのを足せばそりゃすごいですね。

3か月経ったので、
本当にもう終わりに近いとは思うのですが~。

東北はいわずもがな、千葉の方もなんとなく怖いですね。
用心してほしいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしかして

2016年07月06日 |  ブログ
梅雨明けましたか?
この暑さはなんです?!

でも、今年から、クーラーを極力使わないことにしました。
古い機種なのでいつ壊れるかわからないし、
壊れたときにショックを受けるのが嫌なので
使わないで済ませられたら・・と思っております。

元々、「ドライ」運転しか使いませんが・・
それだけでも結構涼しくなります。

で、扇風機をフル稼動させていたら
壊れてしまいました。
扇風機でショックを受けたのでクーラーでは尚更でしょう。

一晩、暑い夜を過ごしたので(その間はうちわ)
「こりゃもう、いかん」と思い
扇風機を買うことに。

で、買ったのは「縦型のスリムファン」
扇風機と仕組みが違うことに気づきました。

フィルターがついています。
扇風機は埃がびーっとつきますが、
このファンはフィルターを洗えばいいみたいです。

世の中は変化してますねー。
長い間、家電を買ってなかったので
どうも家電屋に行ってみると
目移りしちゃって、突っ立ってるだけで時間が過ぎていきます。

家電というものは、いくら安いものでも
壊れないものは壊れないんですよ。
9800円だったあたためしかできない電子レンジなんて
15年くらい使ってますしね。

家電は単純なつくりのほうが
役に立ちます。(個人の感想です)


さてー、暑い夏乗り切れるかなー。。
すでに・・夏バテ状態・・。
う、うなぎ食べたい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする