「達×達」を見てたら
吉田鋼太郎さんの出演の舞台の様子や、ミュージカルの稽古の様子のVTRがあって
もともと素晴らしい役者さんだな、とは思ってたけど
日本には貴重な俳優さんですよね。
声が良くて、芝居がうまくて、ダイナミックで、個性もあり、
シェイクスピアをやらせても汚い親父をやらせても、なんでも様になり
ジュリーと似てるやん、
とジュリーファンは思うわけです。^^;
吉田鋼太郎ファンには比べるなと言われそうですが、勘弁。
で、無性に夜中にもかかわらず
ジュリーのミュージカルが見たくなり
「ザ・近松」鑑賞。
ああ、なんべん観てもこの時のジュリーはいいですよ。
声が最高。
このミュージカルの曲はすべて好き。
これには今をときめく六角精児さんも出てるし、師匠の山崎イサオさんも出てますよー。
山崎さん、声わかーい。
又、伊藤蘭ちゃんがいいんです。
蘭ちゃんファンにはこれはもうお宝だと思います。
声がいろっぽーい。
私は声が素敵な人が好きなんですよね。
色気や、個性がある声が。
妙に透明だったり、素直だったりはあまり興味がないかな。
そして奥さん役の高嶺ふぶきさん、声色っぽいです、
もちろん仕草も演技も完璧です。
さすが宝塚トップスター。
そして誰にも負けないジュリーの歌声が堪能できる
それがこの「ザ・近松」
以前も書きましたが、これはジュリーファンなら必見。
洋楽と邦楽が入り混じった音楽。
これがジュリーに似合う。
ほんとに素敵。
吉田鋼太郎さんの出演の舞台の様子や、ミュージカルの稽古の様子のVTRがあって
もともと素晴らしい役者さんだな、とは思ってたけど
日本には貴重な俳優さんですよね。
声が良くて、芝居がうまくて、ダイナミックで、個性もあり、
シェイクスピアをやらせても汚い親父をやらせても、なんでも様になり
ジュリーと似てるやん、
とジュリーファンは思うわけです。^^;
吉田鋼太郎ファンには比べるなと言われそうですが、勘弁。
で、無性に夜中にもかかわらず
ジュリーのミュージカルが見たくなり
「ザ・近松」鑑賞。
ああ、なんべん観てもこの時のジュリーはいいですよ。
声が最高。
このミュージカルの曲はすべて好き。
これには今をときめく六角精児さんも出てるし、師匠の山崎イサオさんも出てますよー。
山崎さん、声わかーい。
又、伊藤蘭ちゃんがいいんです。
蘭ちゃんファンにはこれはもうお宝だと思います。
声がいろっぽーい。
私は声が素敵な人が好きなんですよね。
色気や、個性がある声が。
妙に透明だったり、素直だったりはあまり興味がないかな。
そして奥さん役の高嶺ふぶきさん、声色っぽいです、
もちろん仕草も演技も完璧です。
さすが宝塚トップスター。
そして誰にも負けないジュリーの歌声が堪能できる
それがこの「ザ・近松」
以前も書きましたが、これはジュリーファンなら必見。
洋楽と邦楽が入り混じった音楽。
これがジュリーに似合う。
ほんとに素敵。