<川は流れる>

Reiの好きなこと、ここだけの話

横須賀・三笠公園

2009年08月31日 |  ブログ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音羽の森ホテル・ランチ

2009年08月31日 |  ブログ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30日三浦半島

2009年08月31日 |  ブログ
最初に行ったのが葉山マリーナ。

お金持ちの人たちが趣味で持つヨットがずらり。
初めてみましたよ、
ヨットが海に出て行く様を。

ヨットはキャリーにもともと乗せてあるんですね。
そのキャリーを動かして、
巨大クレーンのところまでもって行きます。
それからグワシとつかまれてグイーンと移動して、海にジャーンって置かれるんですね。

この曇天模様でもたくさんのヨットが沖に出ていました。

おおっ!今沖でヨットが転覆したぞ!
おー、誰も助けに行かない。
どうするのかなあ、と思ってみていたらいつの間にかボヨンって元に戻っていました。
帆をあげて何事もなかったように走り出しました。

楽しいのかなあ^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これがマンゴープリンだ!

2009年08月31日 |  ブログ
どうです?プリンに見えないでしょう?
あきらかにプリンじゃなかったですね^0^

名前てきとー(お店の人が)

あと食べたものは「海鮮水餃子」
水餃子好きなんです。これはおいしかった!
あと、「生ザーサイと豚肉の炒め物」
生ザーサイって初めて食べました。
しかし、どうみても食べても「塩漬け」でした・・。
これもなんでしょう、漬物と色は違うので古漬けと浅漬けの違いでしょうか。
あとは「すっぱくて辛いスープ」名前忘れました。
すっぱーーーいの。あと辛いのはヨウゴショウです。どんなだっ!
不思議な味。
「黒チャーハン」珍しいね、黒くて(笑)なんて言いながら食べたけど、
どうみてもただの「魚醤」のチャーハンだったような。
でも、謎のままで終わらせときます。
いちいちお店の人に聞くのが面倒だったので。
聞くとね、@@)みたいな顔をされるのです。
中国のかわいいお姉ちゃんは、あんまり日本語わかりませーーん。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真で綴る2日間・・になればいいのにー。

2009年08月31日 | ジュリーコンサート
29日、いつものように横浜港からシーバスに乗り込みます。
電車よりずっと速くて快適。天気もよくて(天気予報ははずれ~)気持ちよかったです。
けれど、神奈川県民ホールに着いたのはすでに開演15分前、ああ、誰とも会えないかな~と思いながら会場入りしました。

運よく会えた皆さま、よかった、嬉しかったです。(ペコリ)

神奈川はさすが地元!いつもそう思うのですが、昨日は特に、観客のあったかさが伝わりました。
うしろーの席だったので、1階のみんなが見渡せて、少し、ドームアリーナを思い出し、泣きそうになりました。
みんなの熱い声援が、すごかった~。
私の隣の席の人もありったけの声で叫んでました。こんなに後ろでもものすごい盛り上がりよう。
みんなタイミングをはずすことなく、すごくいい間で叫び、がんばれーなんて声も聞こえません。

そして柴山さんのノリノリなこと!動きもいつもより激しくて、とってもかっこよかったです。ギターの音も冴え渡り、しびれました。

ジュリーはすこーしだけ声がお疲れ。でも、体は元気! その日は目の検査をしたそうなんですよ。で、瞳孔が開いてて、前半ずっと開いたままだったそうです。

後半からよくなってきて、「さっき見たらつぶらな瞳に戻ってた」と嬉しそうでした。かわいかった~。

体のケアはいつもちゃんと行ってるジュリー、安心ですね。

それをちゃんとファンに報告してくれるジュリーを私は律儀だと思います。

最後のTOKIOの指差し確認もすごい増えてて、バンドとの息もぴったり。 それと、「勝手にしやがれ」このパフォーマンス変形バージョンは、誰にもまねできないところまで昇華してました。

これで私の夏も終わり・・。一抹の寂しさを覚えながら、中華街で食事して帰りました。

どれもおいしくて大満足。
デザートのマンゴープリン、絶品でした。
生のマンゴーがごろっと入ってんの!おいしかった・・・。
写真はすべて撮り損ねました。
(そしてまだアップする方法がわからないので、しばらくお待ちください。
そのうち自由自在に・・・><。。。)

お店はまだ新しくオープンしたばかりといった感じ。洋風なレストランのような雰囲気で、でも、中身は中華。お値段はリーズナブル。若者にぴったりなお店でした~。店名?><。見てない・・。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はいよいよ

2009年08月28日 | ジュリー
神奈川県民ホールです!
ファイナルです!(わたしの)

盛り上がってきますよ~、うしろの方で

最近は土日忙しくブログが書けない日が多いですが、今週末もちょっと無理かもです。
レポを求めてさまよってるみなさま、ごめんなさい。

最近歳でねえ、めっきり夜に弱くなっちゃって、
朝も弱いのに、こんなに寝ないで・・・やせ細るわ。

日曜日は「よーこーすか~♪」他三浦半島に観光に行く予定です。
おいしいランチをしてくる予定なのでいっぱい写真を撮ってきます。(何の写真や)
ここに載せ方がわかんないので、
手間取るかもしれませんが。
(このブログに写真がないのはそのせい

ジュリーの元気いっぱいの様子も伝えられるといいな。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「探偵」観客のひとりごと

2009年08月27日 | ジュリー演劇
観ればみるほど、ジュリーの深い、細かい演技に感動。
蘭ちゃんも素晴らしい・・。
舞台では、どうしてもジュリー中心に目が行くので、
ことさら、蘭ちゃんをじっくりという訳にはいかなかったが、
いい俳優さんになったなあって、思いましたねー。


でも、ひとつ「あちゃっ!」があります。

最初の「探偵」のテロップが作曲cobaになっていたこと。
「すいません、すいません、大野さん・・」と代わりに謝っておきます・・。

それともうひとつ。
最後の最後、ラストシーン一番いいシーンですよね。
そこの観客の拍手が早すぎること。
これ、みなさん、感じませんでしたか?
リピーターだからこそ、タイミングはここ、と思ったのでしょうが、
初めてみた人はあそこで拍手はしないと思います。

まだ、ふたりのうち、どちらかが何か言うかな~とか、
固唾を呑んでみてるところ。

そこに拍手、なんだ・・終わり?
あーそうなんだーーーとがっかり感がいつまでも残ってしまいました。
最後の余韻が楽しめなかった。

ふ、普通は幕が閉まりかける頃拍手ですよね。

あーこういう感じを受けるのは私だけかなぁ;;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北トピアと誕生日

2009年08月27日 | ジュリー
いよいよ今日は北トピア。

行かれるみなさん、ジュリーの応援はもちろんのこと、
今日は柴山さんの誕生日です!

たくさんの拍手で、柴山さんのお祝いをお願いしまーす。

柴山さんはジュリーと4つ違いの57歳になられます。
ずっとずっとこれからも、ギターを弾き続けるであろう柴山さんに
ありったけの敬意を表したいと思います。

素晴らしい演奏をいつも聴かせていただいて本当に嬉しいです。

ジュリーが80歳になったとき、76歳になる柴山さんが今と同じようにジュリーの横に立っていたら、
こんなに幸せなことはありません。

鉄人バンドのみなさんが、ひとりも欠けることなく揃って2027年が迎えられますように!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の秋は暑いそうです。

2009年08月26日 | ジュリー
ていうか、毎年秋は暑いですけど・・・熊本は・・。

それでも朝晩は少し涼しくて、風邪ひかないようにしたいですね。
おなか出して寝てたんではいけませんね。

インフルも流行っているようだし、抵抗力はつけておかないと。
ダイエットなんてしてる段じゃないですよ。
食べこまないと><。

ジュリーにもいっぱい食べてエネルギーつけてもらっとかないといけません。
たっぷり食べて飲んだ証拠のおなかを
神奈川では見つめてきたいと思います。

それでも最近は痩せちゃって、私の想像力がしぼんでしまいます。
どんな想像?
えっと、おなかを押すとぽよっとして、どえんってして、
弾力あるまっしろいおもち、の想像です。

好きなんだから仕方ないでしょ(笑)
そのおもち腹が。

ぺこんと凹んだおなかなんて魅力ないのす。

食欲の秋、
おいしいものいっぱいある秋。
収穫に感謝してお米を食べるジュリーを想像するだけで
ほんわかしてきます。



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来た!かな。

2009年08月25日 | ジュリー
家のポストに不在配達!が。

差出人は「ココロコーポレイション」なので、これは「探偵」ですねっ!
嬉しいなあ。
今夜見れますよ、ぞくぞくぅ。
楽しみ~。

やっとです、
すごく、すごく待ってました。

4月にシアタードラマシティとサザンシアターに観に行ったのが、とてつもなく前のような気がします。
その後に怒涛の夏ツアーが始まったので、お芝居のことはぶっとんでいました。

でも、今週はこのDVDもあるし、神奈川もあるし、
ある意味、ジュリーウイークと言えるでしょう。

コアなファンの方は、毎日がエブリデイがジュリーdayなのでしょうが、
私の場合、そんなことはないのす。

マニアの端くれも名乗らせてもらえないようなファンでございますがー(え、そんなことない?)
楽しく、そして生きがいとして、ジュリー応援続けてます。

まだまだ毎日超多忙です。
神奈川に照準を合わせ、それに向かって準備を進めておりまーす。
お会いできる方、楽しみにしています。


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする