ジュリーが熊本で思いつきで口にしたのが
「僕が死んだら、5年はじっと静かにしてて、喪に服して」なんて言葉。
たぶん5年はつい口から出ただけで、まあ真意はとにかく死んでもキレイさっぱり忘れてもらって、あとで思い出してちょうだい、ということだと思います。
そこんとこは繰り返して言ってました。
死んですぐ、持ち上げられて、CD売れたり、わいわいお祭りのように騒がれるのがとても嫌なんだろうなあ、と思います。
静かにしといてほしい、そうは言ってもかなわないことだとジュリーは知ってて言ってるのですよ。
そりゃそうでしょう、そんな黙って喪に服すなんてことがジュリーファンにはできても、すべてのマスコミにはできません。
ほんとにまったくね、大スターが死んだあとの騒ぎを見れば、そう思うのは誰しも同じでしょう。
こないだ、美○ひばりさんの特集がTVであってて録画を見ましたが、ファンは「私はひばりちゃんは死んだと思ってない!生きてる!」と言ってました。
亡くなってなお、「ひばりちゃんは私の人生そのもの」と言ってるファンを見てると、ジュリーファンとだぶってしまって、
私たちもきっとこう言うんだろうなあ、と思いました。
だから法要だの、生誕祭だの、やって欲しいんですよね、ファンは。
それがないとどうやってこの悲しみを乗り越えていったらいいかわからないからだと思います。
まあ、人それぞれいろいろ思うことはあるでしょうが、ジュリーの気持ちもこれから変わるかもしれないし、
ジュリーずっと長生きしてギネスに載ったりして。
「100歳でロックコンサート開催!」とか。(笑)
ジュリーはこのツアーでよく僕が死んだらと口にしてますが、それはマイナーな発言ではなく、
私たちへの諫言だと思うのですよね。
ファンのあり方を今から教えてくれてるのだと思います。
明るく語るジュリーはいつも私たちファンのことを考えてるんだなーと思います。
「僕が死んだら、5年はじっと静かにしてて、喪に服して」なんて言葉。
たぶん5年はつい口から出ただけで、まあ真意はとにかく死んでもキレイさっぱり忘れてもらって、あとで思い出してちょうだい、ということだと思います。
そこんとこは繰り返して言ってました。
死んですぐ、持ち上げられて、CD売れたり、わいわいお祭りのように騒がれるのがとても嫌なんだろうなあ、と思います。
静かにしといてほしい、そうは言ってもかなわないことだとジュリーは知ってて言ってるのですよ。
そりゃそうでしょう、そんな黙って喪に服すなんてことがジュリーファンにはできても、すべてのマスコミにはできません。
ほんとにまったくね、大スターが死んだあとの騒ぎを見れば、そう思うのは誰しも同じでしょう。
こないだ、美○ひばりさんの特集がTVであってて録画を見ましたが、ファンは「私はひばりちゃんは死んだと思ってない!生きてる!」と言ってました。
亡くなってなお、「ひばりちゃんは私の人生そのもの」と言ってるファンを見てると、ジュリーファンとだぶってしまって、
私たちもきっとこう言うんだろうなあ、と思いました。
だから法要だの、生誕祭だの、やって欲しいんですよね、ファンは。
それがないとどうやってこの悲しみを乗り越えていったらいいかわからないからだと思います。
まあ、人それぞれいろいろ思うことはあるでしょうが、ジュリーの気持ちもこれから変わるかもしれないし、
ジュリーずっと長生きしてギネスに載ったりして。
「100歳でロックコンサート開催!」とか。(笑)
ジュリーはこのツアーでよく僕が死んだらと口にしてますが、それはマイナーな発言ではなく、
私たちへの諫言だと思うのですよね。
ファンのあり方を今から教えてくれてるのだと思います。
明るく語るジュリーはいつも私たちファンのことを考えてるんだなーと思います。
大東でびじょびじょ軍団を初めて言って、そのあと続いて言ってたらしいし^0^
次のMCでも果たして!
TOKIO指差し確認も続けると思うなあ^^。
ダン!ダン!とバンドの音に合わせて両手で観客を指差すの。
それと拝むポーズもね、マイブームになるでしょう。
熊本発信よ^0^
喪に服すなんて絶対ムリ~!(笑)
私ね身近な人が亡くなった時にいつも思うのは
お葬式、法事と言うセレモニーね
繁雑な行事でしょ?
でも、その繁雑さに紛れて悲しみが薄れるってことは無いにしても
やるべき事があると人って前に進めるんやなあって何度も思ってん。
だからセレモニーって言う行為が存在するんやなぁって。
法事をする事は故人を思い出すのと同時に
亡くなってこれだけの年数経ってるんやから
もう、いいよ~って言うてくれてるように思うねん。おばあちゃんにやけど(笑)