私は髪型をコロコロ変えます。(伸びるのが早いから)
土曜日にどうしようもなく伸びていた髪をばっさり切ってショートにしました。
まあ、ベリーショートにしたこともあるし、ボブにも、ロングにも
いろんな髪型にしてきたな~。
どれもすぐ伸びて、違う髪型に変化していく。
要するに、美容院に行く暇がないっちゅうことですね。
洒落っ気はもともとありませんが^^;
で、今朝、同僚の後輩が朝私をひとめ見たとたん、
「あああっっ!」って素っ頓狂な声をあげました。
こっちがびっくりするでしょうよ。
何事が起こったかと思ったわ。
相変わらずうっとおしい子です。
他の人は
「髪切ったね、」の一言もないのに(慣れてるから)
朝、忙しいのに
「すっきりしましたね、こんなに切っていいんですか?って言われませんでした?」
「でも、ちょっと寒くありませんか?」
とかいろいろウザイです。
いいのよ、髪なんてどうでも。
と思ってる私は人の髪型についてもあれこれ言わないタチ。
後輩が切ったときも気づいても言わないし、
言ってほしいんですかね、どうなんですかね~。
土曜日にどうしようもなく伸びていた髪をばっさり切ってショートにしました。
まあ、ベリーショートにしたこともあるし、ボブにも、ロングにも
いろんな髪型にしてきたな~。
どれもすぐ伸びて、違う髪型に変化していく。
要するに、美容院に行く暇がないっちゅうことですね。
洒落っ気はもともとありませんが^^;
で、今朝、同僚の後輩が朝私をひとめ見たとたん、
「あああっっ!」って素っ頓狂な声をあげました。
こっちがびっくりするでしょうよ。
何事が起こったかと思ったわ。
相変わらずうっとおしい子です。
他の人は
「髪切ったね、」の一言もないのに(慣れてるから)
朝、忙しいのに
「すっきりしましたね、こんなに切っていいんですか?って言われませんでした?」
「でも、ちょっと寒くありませんか?」
とかいろいろウザイです。
いいのよ、髪なんてどうでも。
と思ってる私は人の髪型についてもあれこれ言わないタチ。
後輩が切ったときも気づいても言わないし、
言ってほしいんですかね、どうなんですかね~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます