婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

ふわふわ卵豆腐 柚子味噌

2024年01月11日 06時47分07秒 | グルメ・クッキング

ブロ友さんのところでおいしそうだったのでレシピを探して作ってみました。

ふわふわ卵豆腐を作りました。

具はうちにあるもので、かき菜、カニカマ。

あ、ミックスベジタブルも。

簡単で美味しくいただきました。

堺のよっちゃんの柚子ジャムと思うほどおいしい柚子味噌、昨年はチャレンジしたのですが見た目が全く違うもの。

こちらには西京白味噌が売っていないので違う味噌にしたからかな?

そしたら、今年はジャパンミートに売っていたんです、このお味噌が^^

でも、昨年作ったのもあるし、今年も美味しい柚子味噌を送ってくれたので、レシピだけ載せますね。

①                        ②

③                       ④

⑤                       ⑥

ほんと、まるでジャムですから。

タコなどにかけていただいたり、昨日私はレンチン豆腐にかけてチンしたら、おいしいかったー。

お料理上手なよっちゃんです。

 

 

サニーレタス                           かき菜

 

お散歩

   タイトルは『天を乞う人』

寒かった

寒いともう久慈川土手は風が冷たく歩けません(;'∀')

 

じいらが段ボール、やっと持ち上がるほどの大きさの(;^_^A!しかも山のような野菜をいただいてきました。

会社のお客さんの農家の方が持ってこられたそうです。

下のほうにも白菜などが(;'∀')

どうしましょう!

 

ターサイ二把を使って、ますは卵三個をふんわりと焼いて皿に移し、そのあとターサイを炒めて

コンソメ、オイスターソースで味付けてから卵を合わせました。

晩ご飯

漬け丼

 

完成 私用です^^でかい!

往復編みです。

 

今朝は0℃👉10℃

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (PAPAさん)
2024-01-11 14:28:49
また お野菜たっぷりですか?
よいなあ~って思うけど消費するのは大変ですね~
フワフワ玉子焼き うまそう・・・たまにはこんな料理もよいなあ~
ゆず味噌 ジャムみたいなの?
美味しいんだね。
手つくりは何でも美味しいけどこれは作ってみたいわ~
うららさん いつも頑張っているね。
私 寒くて丸まっていますよ(*^-^*)
返信する
ふわろろたまご (ぐり)
2024-01-11 15:34:52
私は一寸レンジをかけすぎて
今度はうまく作りたいです
川は風があるので冬は寒いでしょうね
たくさんの野菜うららさんならうまく消費できるでしょう
サニーレタスがやわらかそうです
返信する
PAPAさんへ (うらら)
2024-01-11 18:55:51
こんばんは!
野菜は洗って一口大に切ってよく乾かして冷凍すると、じいらの好きなインスタントに入れたり、みそ汁のぱっと最後に入れたりして便利です。
冷凍庫が開いてきたので👍
水菜はイマイチなんですが、しゃぶしゃぶ肉が残っているので明日^^

ふわふわ卵豆腐、簡単でおいしいです。
返信する
ぐりさんへ (うらら)
2024-01-11 18:59:52
こんばんは!
美味しいお料理ご紹介ありがとうございました、レンチンは簡単でいいですね👍

そうなんです、これからの時期は海風、川風が吹くと強風でブルブルです(;'∀')
風よけがありませんからね~

お野菜がたっぷりでターサイはほぼ使い切りました。
あとは冷凍しようと思います。
白菜は結構長持ちしますね。
問題は水菜。
あまり好きではないので。
でも、年末にしゃぶしゃぶするので買ったらなんと280円もしました(;^ω^)

サニーレタスは種を蒔いて正解でした^^
返信する
こんばんは! (watako)
2024-01-11 21:00:15
柚味噌、赤味噌で作るのと白味噌で作るのがありますよね。
赤味噌では、田楽味噌とか、、、
白味噌だと、タコとか魚介に良さそうですね

作ってみようかな?
今年は、ゆずをたくさん頂いてるので

お野菜、段ボールいっぱい。
嬉しいですね

サニーレタス、元気ですね。
我が家は、ベビーリーフなので
来年は、早めに種を買いに行こう
返信する
watakoさんへ (うらら)
2024-01-12 09:37:23
こんにちは。
なるほ~お友達も蛸にかけて食べていますーっと言っていました。
わが家の冷凍庫にはまだ残っているので来年作ろうかなー。
先日のレンチンで作った鱈にもあいました。

サニーレタスをwatakoさんにお勧めされま蒔いて良かったです。
お友達もこれみてびっくりされます^^
かき菜もお勧めです。

たっぷりのいただきものの野菜、無駄にせずに使いきりたいと思っています^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。