今日は一年以上ぶりに眼科へ行きました。
受付でも看護師さんにもおまけにドクターにも
「久しぶりの来院のようですね」
と言われました。
昨年の地震で病院は外壁も内館も工事中。
一年以上前にあった眼科も別の場所に移動。
館内半分は工事中です。
患者さんもお年寄りを中心にかなりの混みよう。
良かったわ、こんなことだと思って本を一冊持ってきました。
赤川次郎さんの『泥棒桟敷の人々』
・・・しかし・・・
一冊読みあげてもいっこうに名前を呼ばれる気配もありません。
さらにぼーっと待つこと一時間。
あ~長かったこと。
10時に受付をして全て完了したのが3時ですわぁ。
診察はたったの五分!
三の丸の満開の桜でも見ながら歩いて駅まで帰ろうとおもったのですが、
くたびれてバスに乗ってしまいました。
水戸エクセルの『たいざん』で醤油ラーメンを食べて、
さらに電車に乗って帰りました。
帰ってからも、お土産に頂いたラスクをいただきます。
ムッキーたち親子、那須へ行ってきたそうです
『那須ラスクファクトリー』のラスク2種。
ローズティも入れて。
プレミアム・アマンドラスクとアールグレイ+オレンジピールラスク。
サクサクっと、この感触がいいですね。
甘くてサクッとおいしいラスクでした。
ありがとう。
ホッとしました。
にほんブログ村