高血圧で、いつ倒れてもいいように準備を整えています💦
保険証、お薬手帳、血圧手帳に最近の検査結果表(;'∀')を一か所にまとめて置いて。
入院準備もしておこうっと。
その前に部屋の掃除だわ(;'∀')
昔から埃で死なないと言うけど、あまりにも凄すぎるので(;'∀')
最近シャンプーのあと使うコンディショナーが切れたのでそのまま。
そのせいかどうかわからないけど、ショートにカットしたばかりなのに、朝起きたら髪の毛がすごいことに!
今回のカット、下手みたい。
美容師さんのらなかった?
野菜スープを作りました。
キャベツ 人参 玉ねぎ しめじ 干し椎茸 大豆 そしてかぼちゃを煮ました。
じいらの昼ご飯
じいらには取り分けて味噌を少し+してあげました。
パソコンを軽くしようと写真を整理中です。
続きをやりましょう。
これだけプリントしたらまたまたインク切れ(;'∀')
また買ってきましょう。
12時前に血圧高くなった感じ、と思って測ったら200(;'∀')頓服を飲んだらなんと10分で156に下がりました。
凄い即効性ですね。
あ~もう今日は飲めないわ、一日一錠だって言われているから。
夕方じいらが帰ってきたのでスーパーへ行きましたが、カートを引いていて「あー血圧上がっている」と感じて
何も買わずに帰ってきました。
案の定198あって、思い切って病院に電話しました。
「お話はできますね、元気な声」と言われました。
「次回が5月なので様子見てください」(;^_^A
「明日一番で行きます」と答えました。
頓服は二回飲んでもいいと言われましたのですこしほっとしました。
昨年役場から貰ってきて記入しています。終活ノートとは書いてありませんがそんなところろです。
じいらと2冊。
コメちゃんが最近動かないでじっとしているときがあります。
お昼寝?
目玉が飛び出てきたような気がします。
砂利を敷いてある部分の中間に砂がないのは、コメちゃんが運ぶんですよ💦
元気かな?
真冬の間癌缶の中に入れて置いたら新芽が伸びています。
え~っと?思い出した。
サンパチェンスだ。
すごいですね
今年はどんなに大きくなるか楽しみですね
血圧見れもらえないのですか?
よくはわからないけど心配です
無理しないでくださいね
白菜があるから白菜のスープをつくろうかしら
準備はしておくに越したことは、ないですよね。
災害とかもあるので
私も、保険証やマイナンバーカードなどひとまとめにしておこうと思います。
着替えも、2日分くらい
野菜スープ、具沢山になるといろんな味が出てくるので、
それだけでも美味しくなりますね
頓服、効果がすごいですね。
2回飲んでも良いなら、ちょっと安心
お守りは必要ですね。安心です。
血圧って変動が激しいんですね。
白菜と一緒にいろんな野菜を入れるといいですね。
こんなに血圧と向かい合った日はありませんね。
これまでも気分が悪いときって血圧が高かったんでしょうね(;'∀')
そうですね、私も一応二日分^^
どこの病院へ連れていかれても大丈夫なようにこれまでの病歴検査表お薬手帳もまとめて(;'∀')
頓服の即効性にはびっくりしました
ダイエットではないので骨付き鶏の足でも入れたらどうでしょう?美味しくなりすぎて血糖アゲアゲですかね
又寒さが戻って来ましたね
うららさん、血圧の事心配しています
ご病気の事は私には良くわかりませんが・・・
血圧には寒さも良くないと思いますので朝晩などお部屋も温かくしてお過ごしくださいね
野菜スープは身体に良いと思います
レモンの搾り汁や薄く小さくスライスした物も入れると又違ったスープになります
別の日はトマトピューレやケチャップを少し入れたり、変化を付けながら楽しんで下さい
私も冷凍して置いた野菜クズをチンしてミキシングしてスープやカレーも作ります😁
添加物も身体に良くないので食材を買う時に裏を良くチェック、添加物の少な目の物を選びます
ご心配かけています。
今日は別の病院へ行って来たのですが、そこで不思議なことが(;'∀')
ブログに書きますね。
口に入れるもので体は作られていますから、これからはもっと気を付けて作って食べたいです。
ご助言ありがとうございます。
今日は寒くなりましたね。