goo blog サービス終了のお知らせ 

婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

初日の出

2024年01月01日 07時51分11秒 | シニア日和

 

 

 

今年も初日の出を拝んでまいりました。

本年もよろしくお願いいたします。

<a href="https://senior.blogmura.com/senior_over70/ranking/in?p_cid=10243047" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/original/1377438" width="240" height="160" border="0" alt="にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ" /></a><br /><a href="https://senior.blogmura.com/senior_over70/ranking/in?p_cid=10243047" target="_blank">にほんブログ村</a>



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (faraway)
2024-01-01 10:54:29
おおッ、犬吠埼行かれたのですか。
下に少し雲は残るものの、立派な御来光で。よかったですね。
キャンカーが浜を今年も占領してましたか?(笑)
旅人
返信する
初日の出 (ぐり)
2024-01-01 15:18:03
奇麗ですね
海に映っているのが素敵です
テレビでも富士山のダイヤモンド来光?
というのをやっていました
返信する
こんばんは! (watako)
2024-01-01 20:08:55
明けましておめでとうございます。
初日の出を見に行かれたんですね。
さすがうららさんご夫婦

我が家の夫婦は、紅白を最後まで見て、、、
朝もゆっくり起きました。
もちろん、初日の出は無理でした

うららさんのブログで、、、
返信する
旅人さんへ (うらら)
2024-01-02 10:30:31
犬吠埼からの初日の出は素晴らしいでしょうね。我が家は家から近くの日立市の水木海岸です。
地元近辺の人で毎年賑わいます。
年寄り夫婦、いつまでご来光が体験できるか。今年はやめようかと思ったのですが、やめるにやめられない行事です^^;
今年は暖かくて助かりました。

昨年は旅人様のブログに出会えてよかったです。
今年もキャンカーとの旅を楽しみにしています。
返信する
ぐりさんへ (うらら)
2024-01-02 10:32:03
ダイヤモンド富士、見えたんですね。
なかなかチャンスに恵まれないと言いますよね。
テレビでも見ることが出てきよかったですね。

今年もどうぞよろしくお願いします。
返信する
watakoさんへ (うらら)
2024-01-02 10:36:17
あけましておめでとうございます。
これはやめられませんね^^
でも、いつまで続けられるか^^;

わが家もゆく年くる年まで見ていました。
年寄は朝が早いもので^^
さすがに元旦にだんご三兄弟が来て食べて帰ったらテレビのまでうたた寝、そしたら緊急地震速報でそれからはっずーっとNHKを寝るまで見ていました。
一夜明けて被害の大きさに驚嘆しています。
東日本大震災を思い出しました。
穏やかな新年早々、今年も一年思いやられますね。

今年もよろしくお願いします。
返信する
こんにちは (PAPAさん)
2024-01-03 13:43:47
今年もよろしくお願いします。

初日の出 良いですね。
いつも見せて頂いて嬉しいです。
今年も良い年になるとよいですね~
また楽しいブログ お願いしますね(*^-^*)
返信する
PAPAさんへ (うらら)
2024-01-03 16:24:55
本年もよろしくお願いします。
年明け早々の惨事で不安がよぎりますが、佳い年にしたいですね。
今年は歳女ですもの、元気で頑張ります。
こちらこそよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。