1/fゆらぎ

2022年11月04日 | 学校生活

「1/f(エフ分の一)=ゆらぎ」 時々耳にしますよね。

森の中で聞こえる枝葉が風にそよぐ音、小鳥のさえずり、小川のせせらぎや滝の音……。

耳に入る音やリズム、目にする光景など、自然が生み出す見るもの触れるものには不思議と心癒される心地よいものがありますね。(周波数)という意味の頭文字でf。

学校も、1/fのリズムがいっぱいあるといいと思います。では、本校の1/fです。

プール水面が反射して壁に投影されてます。まさしくゆらぎ!

  

ジャングル鬼に、ブランコ!

 

    

めずらしく、ドッジボール遊び、3年生。

 

プロペラ回りにチャンレジ、5年生。

 

そうじの時間、

 

小気味よく手を動かす音が・・。

 

一心不乱に物事に集中する子どもたち。・・・1/fです。

 

<日々雑感>

秋風に揺らぐ稲穂もまもなく脱穀・・。

 

<今日は何の日?>1989年の今日、「最南端の島、沖ノ鳥島の護岸工事完了の日。」

最近また”Jアラート”を耳にすることが増えてます。心配です。その関連で「EEZ(排他的経済水域)」なんて難しい言葉も出てきますよね。教科書にも「200海里」って載ってました。

このEEZに大きく関係するのが、沖ノ鳥島です。

ここが最南端となるかどうかで、我が国のEEZがだいぶ変わってくるそうで・・・。

なんと日本の国土以上の面積の海が消失することになるとか・・・。

海面は揺らいでも、ここは揺らいじゃ困りますね。

 

今週から冬時間で、下校時刻が変わってます。