鳥沢メソッドの主軸「GPS:元気パワーアップ作戦」の最終4回目が始まります。
今朝方始業前のこと、1年生が近づいて来るや否や、
「なんで1年生は8時半なの? どうして大きい学年の方が寝る時間が遅いの!?」
と訴えてきました。兄弟のいるこの子にとって、お兄ちゃんお姉ちゃんが自分より長く起きていることへの不満なのか、それとももう少し長くやりたいことがあるのか・・・。この会話だけで真意を探るまでには至らなかったのですが、とはいえ年齢の発育に合わせた睡眠の重要性を説いたつもりですが、納得をいただけたかどうかはわかりません。
裏面には、数名の児童の自主学習の様子が出ています。
信長の安土城VR化計画について詳しく解説している5年生のSさん。
早く習って覚えたい、とまだ未習の8,9の段まで書いている2年生のHさん。
これだけでもうその意欲がひしひしと感じられますね。
中休み、元気に遊ぶ子どもたち。
美味しい給食は、
・麦ご飯
・照り焼きハンバーグ
・コロコロポテトサラダ
・みぞれ汁
・牛乳
<日々雑感>
GPSに加えて、明日からは「おそうじビンゴ」もスタート。
また恒例のサクラソウ作りも明日あさってで行いま~す。
6年生の木工教室(卒業制作)も木曜に控え、早くも春の準備ですね・・・。