どうして寝る時間が遅いの?

2023年12月04日 | 学校生活

鳥沢メソッドの主軸「GPS:元気パワーアップ作戦」の最終4回目が始まります。

今朝方始業前のこと、1年生が近づいて来るや否や、

「なんで1年生は8時半なの? どうして大きい学年の方が寝る時間が遅いの!?」

と訴えてきました。兄弟のいるこの子にとって、お兄ちゃんお姉ちゃんが自分より長く起きていることへの不満なのか、それとももう少し長くやりたいことがあるのか・・・。この会話だけで真意を探るまでには至らなかったのですが、とはいえ年齢の発育に合わせた睡眠の重要性を説いたつもりですが、納得をいただけたかどうかはわかりません。

 

裏面には、数名の児童の自主学習の様子が出ています。

信長の安土城VR化計画について詳しく解説している5年生のSさん。

早く習って覚えたい、とまだ未習の8,9の段まで書いている2年生のHさん。

これだけでもうその意欲がひしひしと感じられますね。

 

中休み、元気に遊ぶ子どもたち。

 

 

 

美味しい給食は、

 

・麦ご飯

・照り焼きハンバーグ

・コロコロポテトサラダ

・みぞれ汁

・牛乳

 

 

 

 

<日々雑感>

GPSに加えて、明日からは「おそうじビンゴ」もスタート。

また恒例のサクラソウ作りも明日あさってで行いま~す。

6年生の木工教室(卒業制作)も木曜に控え、早くも春の準備ですね・・・。

 


「清き一票」

2023年12月04日 | 学校生活

おはようございます!  新しい1週間です。

深みある藍色。一口に青と言ってもたくさんあるようでして・・・。

薄藍、鐵、藍、藍鐵、紫紺、濃紺・・・。箱根駅伝では、「鐵紺の襷」って大学もありますね。

 

今週は選挙ウィーク。朝の時間も活動が入ります。

 

 

 

各学年回りをする4・5年生の立候補者。みんな真剣そのもの。

「どんな学校をめざすか、みんなハキハキと話していてすごいと思います。」

エールを送る6年生、Mさん。6年生に褒めてもらえると、きっと自信につながるだろうなぁ。

この真剣なやり取り、先週お邪魔した国会でお仕事なさってる皆さん、一度見学に来られた方がいいんじゃないでしょうかね。ご自身の私腹を肥やすことでなく、この子たちの今と未来をしっかり支えてほしいものです。ホントに!!

 

3年教室モニターにこの表示。

先週末、3年生がチャレンジしたお蕎麦作り。頂いちゃいましたよ。

ちゃんとお蕎麦の味で、美味しかったのですが、

「美味しかった?」

の問いに、

「美味しかったけど、ぶつぶつだった。」

切れないで、長く作るには、そりゃあもう数年の修業が必要なんでしょうね。

 

<日々雑感>

このショット、あまりにも有名ですね。

1982年(昭和57年)の今日、アメリカのSF映画『E.T.』(イーティー)が日本で公開されました。

観客は1000万人を突破し、アメリカ国内だけで、およそ3億ドルという当時の映画史上、最大の興行収入を記録したこの映画、監督・製作は巨匠スティーブン・スピルバーグ監督。

ちなみに「E.T.」は「Extra-Terrestrial」の略で「地球外生命体」のこと。

ちなみにちなみに12/1は「映画の日」でした。