今日の朝は全校音楽でした。とはいっても、今日からは全校一緒ではなく、5年生以下の学年と6年生が別々に卒業式の歌の練習をしていきます。
今日は1~3年生はお休み。4・5年生が音楽室でアルトパートの練習をしていました。
それぞれ教室で練習してきましたが、4・5年生で合わせるのは今日が初めてです。
とても上手なのですが、4年生と5年生で声の出し方や大きさ、歌い方が若干違っているように聞こえました。
練習を重ねて、一体感のある合唱にしていってほしいと思います。
6年生は5・6年の教室で練習していました。人数は少ないのですが、二部合唱に挑戦します。
ソプラノの人たちは5年教室を借りてパート練習。アルトの人たちは6年教室でパート練習です。
その後、一緒に合わせて歌います。人数が少ないので大変だと思いますが、卒業式には素晴らしい歌を聞かせてくれると信じてます。頑張ってくださいね。
今日のカウントダウンカレンダーです。