♬コスモス街道

2022年09月27日 | 学校生活

校長室、学童前の犬走りと並行して、マリーゴールド、サルビア、トレニア街道が続きます。

長持ちしてるんですよね、ここ。もちろん委員会の5・6年生が毎日水やりを欠かさないでしてくれているからですが、その横で俄然目を引く存在なのが、季節感たっぷりのコスモス(秋桜)

”街道”は大袈裟ですが、昭和世代は百恵さんと同時に、狩人のコスモス街道のフレーズが頭に浮かびますね。

”♬右は越後へ行く北の道  左は木曽まで行く中仙道 つづいてる~~♪”

子どもたちの頑張りを、横から応援してくれてます。

放送係さんは、朝のうちに機材の準備、ありがとう。

 

やる気満々の1・2年生、その気持ちはクレーン車よりも高い!

さあ、入場です。

<運動会を10倍楽しむ法①>低学年「玉入れ合戦」

この合戦は特別ルールがあります。バケツに入った玉は一人15個、これを60秒間で狙います。

時間を有効に使って、慎重に落ち着いて投げられるか。そして上からいくか下からいくか、勝負の分かれ目です。

 

<農園通信> 

  

稲刈りへのカウントダウン、5年生。

大豆を確かめる3年生。と、1校時、

 

いよいよみんなで収穫!

え?ちょっとかびてるのもある?

  

大豆学習はまだまだ続きまーす。

 

<日々雑感>

今日の勝敗は、同点だった低学年対抗リレー。

すると、2年生が、

「同点でよかったぁ。」と漏らします。後でそのわけを聞いてみますと・・・、

「だって親友が向こうの色で、どっちか負けると嫌だから・・・。」

いかに相手を蹴落として勝とうとするか考えるなどと、邪悪な心は持ち合わせてません。

コスモス街道が語り掛けます。

「美しい心」なんです。