北国から、初雪積雪の便りが続々届くようになりました。2022年もラスト31日。
冬支度もしつつ、なんだか一気に気忙しくなりそうです。
朝学から・・・
タブレットに全集中、6年生。
漢字小テスト、5年生。
4年生は、K坂先生が提示した準備メモをノートに・・。
あ、今日は「防災用品点検の日」・・12/1もい~っぱい「〇〇の日」があるんですね!
3年生もタブレット学習。
おやっ?後ろに黒いものが・・・。
なんと懐かしい「黒電話」・・先生方に聞くと、使い方分かる子、少なかったようです。真ん中押したり穴を押したり・・・。無理もありませんね。
そうだ!今日は「電話番号案内」104番が30円の有料になった日でもあるそうです。1990年のこと。
2年生は、素敵な図工作品を収納へ。スクラップ&ビルドです。いや違うかな。。
子どもたちのキャパは容量知らずですから、ビルド!ビルド!ですが、まあいい年齢を超えてくると、スクラップスクラップスクラップ&ビルドでしょうかね。
1年生は、テスト直し。フィードバックです! 廊下に、可愛らしい小物が・・・。
冬支度の一つにしていいかな。
<日々雑感>
今日は、もひとつ、「カイロの日」=日本カイロ工業会が1991年(平成3年)に制定。
江戸時代、温めた石を布に包んで懐に入れた「温石」がルーツとか。今は様々なタイプのカイロが販売されてますよね。ではでは。。、
<懐かシリーズ>(強引にシリーズ化します)
これ、分かります?
「豆炭アンカ」使っている方、まだいますかね。
結構暖まる優れモノでした。でも低温やけどには注意!