いみしん新聞・常陸の国

少し掘り下げたテーマや画像について考えてみる

小型PCの購入計画(1)・・

2007-03-16 11:05:03 | 生活一般
キューブ型Aopen製ベアボーン組み立てPCが壊れてどうするかと相談受けていたが ・・
舎弟へアドバイス決定した。近々秋葉原へ買い出しだ。
今回は小型で机上で使用する「Window Bista Home Premium の映像や音楽」が使える。
Core2Duoの完成廉価品の本体を購入する。
ヨドバシで10ポイント付きで約12万円である。他店も同価格だ。
個人向け高性能高機能スペックモデル最新版でAcer製Aspire L310シリーズ上位である。
メモリ不足なのでノーブランドメモリ2GBに変更を・・秋葉原で約2万円で購入したいが。
メーカー品メモリは安くても2GB/3.5万円はするので手が出ない。
まあ通常使用に問題ないだろう。
破損した旧Aopen製品のHDは取り外して外付けHDケースを買って再利用する。
秋葉原へ舎弟を呼び出して調達してそのまま訪問して取り付け調整して使えるように設定する。
当方は楽しみの組み立てチャンスが今回は無かったので残念である。 (前回の記事へ) (次回の記事へ) (トップへ戻る)
******************
興味ある方はメーカーサイトを参照・・(こちらへ)掲載期間限定。       ・・次回へつづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラン科の花シリーズ(19)

2007-03-16 10:37:01 | 茨城県植物園・四季
茨城県植物園・熱帯植物館・・ラン科の花シリーズ(19)・・デンドロビゥム・フォーベシー ラン科。
【注記】撮影の花類は入れ替えで見られない場合があります。
茨城県植物園の熱帯植物館では常時入れ替えてラン科の花を季節に合わせて展示管理しています。
******************
写真サイズ(1024X768) 2007.02.22デンドロビゥム・フォーベシー ラン科。 
(画像拡大100%はこちら) (前回の記事へ) (次回の記事へ) (トップへ戻る)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする