教えて!TOSHIさん:ブログ版

ライブハウス<T☆ROCKS>のオーナーTOSHIによる、音楽や音楽以外・・のお話!

T☆ROCKS:TOSHI

小田急相模原ライブハウス <T☆ROCKS>のオーナー「TOSHI」です。 音楽の話、音楽以外の話・・などなど色々!HPの 「教えて!TOSHIさん」も更新中! t-rocks@jcom.home.ne.jp

翳りゆく部屋

2019-07-30 | 日記

翳りゆく部屋

荒井由実と言えば「ひこうき雲」「卒業写真」「あの日にかえりたい」

あたりの方が割と馴染みがあると思うんだけど、この「翳りゆく部屋」もね、

物凄く名曲。もちろん有名なんだけど、他のヒット曲に比べると

いささか地味な扱いっぽい気がする(?)

 

子供のころ聞いてね、もうね、”翳りゆく”って言葉とか

”私が今死んでも”とか大人っぽ過ぎて(笑)、理解できなかった。

当時中学1年生くらいだもんね。

 

音楽的には「ひこうき雲」もそうなんだけど、プロコムハルムの

影響は感じるよね。サウンドにね。

 

コードも当時としては斬新だと思う。

Aメロの”♪あなたは夕日見てた”の最後の方のF#m→B7って

ところがまずは一番最初のフックになってるよね。

それと”♪輝きは戻らない”のDからD#dimの響きが

なんともドラマチック!

 

アレンジや使っている楽器、音色、すべてが素晴らしいですね。

 

失礼だけど”歌がうますぎない”ってのもいいのかも(笑)。

物凄い歌唱力でバーン!って歌われたらこの曲の魅力は

半減するのかも。

儚げに歌うからいいのかもなあ・・・。

生命力に満ち溢れた声で歌われたらちょっと違うかもね(笑)。

 

余談だけど”振り向けばドアの隙間から宵闇が忍び込む”って歌詞も

つげ義春の漫画に似たようなのがあったな。

「夜が入ってくるから窓を開けるな」ってやつ。

 

・・・どんな運命が愛を遠ざけたの・・・・・

 

 

 

 

 

 


今週の土下座

2019-07-24 | お店情報

7月下旬か8月上旬の工事予定と言ってくださって

いるのですが・・・。

とりあえずまだ直りませんが、救いはやはり地下なんで

元の温度は大分低い。

もちろん人が集まってライブをやると熱気がこもっちゃうけど。

昨日は仕事が終わったあとドンキに行って新たに扇風機を2台調達

しました。

またお客様から冷風機を借りられることにもなりました。

本当にありがとうございます。

楽屋に置いて演者さんは涼めるかなと言ったところです。

かき氷は通常営業です(笑)。

本当に申し訳ありません。

大麻はやっていません。


扇風機を探せ!

2019-07-23 | お店情報

6月21日にエアコン故障の連絡以降、早急に対応していただけるように要望

していたのですが(自分で業者を呼んではいけないため)、未だ

工事日未定です。

自分で故障個所を調べるように言われたので、次の日に自腹で業者を呼び

故障個所は連絡済み。

7月29日に現地調査を行うとのこと。

7月19日に7月下旬か8月上旬の工事になるとの見通しをいただいていたので、

そろそろ大丈夫かと思っていたのですが、おそらく7月中は厳しいのでは

ないかと思っております。

 

大きな事案なのでそんなにすぐには対応できないことはわかっておりますが、

1か月半以上、直らず、工事日もまだ未定とは大変厳しい状況です。

 

お客様には大変ご迷惑をおかけしており心苦しい次第ですが、

扇風機、かき氷、ドリンク無料券などでなんとかお茶を濁してまいりましたが、

これから暑さも本格的になりますので先のライブイベント等に関しましては、

料金的にサービスをすると言うことも考えております。

 

お客様主催イベントによってはキャンセルも検討されている方もいまして、

それにも応じますのでお気軽にご連絡ください。

 

幸い、地下と言う物件のため、夏でも一人でいればエアコンはなくても

しのげるくらいの温度ではありますが、人数が集まりライブともなれば

当然温度は上昇しますのでエアコンは必至なのですが・・・。

地上ほどは温度は上がらないとは思いますが。

 

皆様には大変ご迷惑をおかけし、本当に申し訳ありません。

”業者さんを紹介する”とご親切に言っていただいた方、心配してくれて

いる方にも大変心苦しく、また感謝でいっぱいです。

ありがとうございます。

申し訳ありません。

 

扇風機を購入、家からも持ち出し、本日は9台。

スタッフ用も含めあと1~2台は必要なので再度購入しようかと思います。

 


ドリームガールズ

2019-07-22 | 日記

「ドリームガールズ」2006年公開のミュージカル映画。

もとは計1521回も公演されたブロードウェイミュージカル。

知人にDVDを借りまして今さらですが鑑賞いたしました。

自分、割とモータウンは好きで、シュープリームスのCDをお店で

かけていたら貸してくれた。ジャクソン5、スリーディグリーズとかね。

スピナーズもいいよね。


ビヨンセがバリバリ主役の感動もの映画かななんて勝手に思って

いたらちょっと違った。


誰が主役かちょっとわかりづらい、と言うより、ビヨンセよりエフィーの

方がどうも存在感があって・・・。

そして抜群に歌がうまい。みんなうまいけど。


最後は大団円にはちょっと無理がある内容な気がするんだけど、

舞台のミュージカルだとおそらくいい感じなんだろうな。

映画にしちゃうとやはりリアリティが出ちゃうんで、あの脚本だと

スッキリ終われない気もするんだけどなあ・・・。


普通に面白いんで退屈することなく130分観れましたけどね。


で、やはり使われている”音楽自体”がつくづくいいなと思いましたね。


ディズニーほど分かりやすい曲が並んでいるわけでもシュープリームスの

曲が使われているわけでもないんだけど、やはりいわゆる典型的な

アメリカンポップス、モータウン風の楽曲をこれでもかと聞かせて

くれるんで、その辺が好きな人は嬉しいですね。


話は少しそれてしまうかもしれないんだけど、正直に言うと最近の

J-POPやアニソン、日本のバンドの音楽理論を無視した、特に学んだわけでもない

デタラメな楽曲に嫌気がさしていたんで(笑)、きちんとした楽曲を聴く

ことが出来て良かった(笑)。

そりゃ、現行の邦楽でも非常に優れたかっこいい曲があるのも認めるけど、

随分とデタラメで幼稚な曲が多いとも感じている。

何の脈略もなく半音ずつ転調していくとかなんかのエラーですか?


それにしてもエフィー役の人の歌が凄かったな。ビヨンセ食ってないかい?

あとジャクソン5もどきが(笑)出てくるのがまたサイコー。

この辺、徹底してるなあ。まあビヨンセがことさらダイアナ・ロスを踏襲

しているかと言うとそこはそうでもないような気もするけど。

 


ビートルズ、歌ってます

2019-07-20 | お店情報

最近セッション会で、少し自分も参加しているのですが、

それは少し新鮮な空気にしたいかなとの提案からでした。

ま、いつもとは違う曲をやればどんどんレパートリーが

広がっていいよね。

 

ただ、自分は受付とドリンクをやらなければいけないので

(今までもたまにステージに上がったりはしたけど)基本的に

離れられないのであまり上がれなかったのよね。

スタッフを雇うほどその日は大きな収益にはならないし(笑)。

 

なんだけど、でも自分がステージにいる時はホストさんが手が空くので

代わりにやってくれる言うので、最近、ベース&ボーカルをさせて

もらって楽しんでます。

もちろんセッションなんで、しっかりきっちりやるわけでも

ないんだけど、それでも十分楽しく刺激的ですね。

思った通り演奏してくれないから(笑)。

 

本日はGET BACKCome togetherをベース&ボーカルで。

Came togetherはジョンのボーカルだけどまあまあ適当に(笑)。

大体歌詞は随分いい加減ですよ。そりゃもう。

「あのリフを弾きながら良く歌えるね」って言われたけど、

まあまあ適当に(笑)。

で、他にもCan't by me loveHelloGoodbyeA hard day's

nightJet(Wings)All my loving、なんてのをレパートリーに

してます。

もし一緒にやりたい方はぜひエントリーしてください。

 

サイズはリンクに貼ってある通りです。

でも個人的には結構チャレンジなんですよね。

自分はきちんと統制が取れていない状況で歌って演奏するって

怖いし、リハをしてから人様にお見せしたいって考えるタチなんで

セッションで適当に歌うって実は苦手。

誰が他に上がって来るかわからないし(笑)。

それでも一応なんとか出来たから自分でもちょっと嬉しいし、

自信がついた。でもね、歌う前にはこっそり練習しているんです。

練習と言うよりも喉ですね。さすがにいきなり歌うのは怖いので

喉を温めておきたいので少し声出しをしておきます。いきなりの

本番だもんね。慣らしておかないとね。

 

はあ、音楽は楽しいですね。これだけに専念したいよホントに。


憂国

2019-07-19 | 日記

自分はだいぶ極端な部分と言うか、矛盾している(?)

ような部分がありまして・・・。

 

典型的な白人コンプレックスがあったり、洋楽POPSが

大好きであったり、金髪碧眼に憧れたりもする。

 

その一方、土方歳三ではないが、尽忠報国、侍、武士、切腹などに

強い共感を憶えたり・・・。いや、それはどちらかと言うと近藤勇の方か。

 

近い時代の人なら三島由紀夫か。

彼の美学、理想とする日本のあり方、男子の生き方など、

共感するものがある。もちろん彼の思想のすべてを

理解している人などいないだろうけど。

 

おそらく彼が日本で最後の切腹をした人物ではなかろうかと

思うがどうなのかな。

遠い昔、江戸時代の末期にでも切腹しました・・・ってなら

そんな時代だよねって気もするけど、三島が市ヶ谷駐屯地で

割腹自殺をしたのは自分が6歳のときだ。

江戸でも明治でも大正でもなく昭和も45年も過ぎた頃で自分が

この世にいる時だから何と言うか不思議な感覚なんだな。

 

今の日本に三島先生が生きていたらさぞ憂いていることは

想像に難くない。

主観である。


ギター教室(もはや初心者ではないだろ)

2019-07-18 | 音楽的アドバイス

「チェリボム」Sirent Siren

ランナウェイズの「チェリーボンブ」なら知ってますけどね。

2019年の高校生がそんな曲をやるはずもなく、

♪チェリチェリボンッ!の方です。

それほど難しいってわけでもないけど、やはり展開が

早い。このテンポにしてはコードチェンジが早いなって

思うしコード展開も細かい。

またE△7→E♭m→D△7→C#m→C△7→G#→B♭なんて

ジャジーなんだかデタラメなんだかよく分からない

コード進行もあったり最近の若者の曲はよく分からん(笑)

あ、そうだ!この曲のリフなんだけど、譜割りが違うから

気づかないと思うけど、BOSTONの「More Than A Feeling」の

コード進行と同じだよ。キーは違うと思うけどね。

F#→B→E♭→C#m

Bostonの方はハネてるけど、こっちはベタな8分。

作者は知ってて使ったかな?微妙だな・・・。

海の向こうのトム・ショルツも気づくまい・・・。

 

さて、あと1曲は米津玄師の「ピースサイン」。

これも同じ印象。とにかく早いしコードチェンジが

ちょこまかちょこまか面倒くさい(笑)。

そして両曲ともお約束のディミニッシュコード入り。

J-popはDからEmに行く前は必ずD#dimを入れないと

いけない法律でもあるのかな。

ちなみに真ん中辺に出てくる早いギターのパッセージ、

あれ、音は取れたんだけど早すぎて弾けないんだよなあ。

教えてる本人が弾けないと言うね(笑)。

 

あと1曲はSHISHAMOの楽曲。こっちはまだ

音を取っていないので特に何も語れず。

 

 

みんな音楽に集中できてうらやましいなあ・・・。

ちょっと状況次第ではベストテンのTOSHI枠はキャンセルするかも

知れない。キャンセル料払わんと。そうならないといいけど。