よく好きな人と話すときは、声が1オクターブ上がる・・・などと、
物のたとえで言うけど、本当に1オクターブも上がるわけないよね。
ヘリウムガス吸ったみたいになっちゃうでしょ。
声がワントーン上がる・・・とかもよく言うけど、その基準は何だろう?
1トーンは何ヘルツ?
ま、あんまりミュージシャンはこう言うこと言わないよね。
なんとなく違和感があるのに気づいているからかな。
さて、話は180度変わって、ポール・マッカートニー、ドーム公演。
まあ、ポールとチープトリック、スージー・クアトロ、モトリー・クルー、
キッス・・・は行きたいわな。最近はモトリーとキッスはパスしたけど(笑)。
いつも内容同じだしさ。
ご他聞にもれずポールも選曲、構成など、2013年とほとんど同じ。
まあ、絶対そうだと思ったよ。そんなに変わるわけがない。
大体ツアータイトルが同じなんだから、中身も同じことは一目瞭然
だよね。
なのでお高い席はパス。と言っても相当高いけど。あまり人気の無い
芸能人のディナーショーと変わらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f3/94c98ced37af473c7c154116c9651222.jpg)
ポールは大体、選曲に2パターンのセットを用意してくる。と言っても2曲くらい違う
くらい?2013年のときも最終日だったと思うけど、今回も武道館を除けば最終日。
そしたら、選曲まで2013年の最終日と近かった(苦笑
まあ、いいんだけどさ。今回は逆の方、聞きたかったかな。
聞きたかった曲は、「ジェット」。まあ、ポールの公演は全部行っているんで、「ジェット」は
もちろん聞いているんだけどさ。今回と2013年と両方とも、ジェットと交換した
選曲の「あの娘におせっかい」の方だった。ま、この曲も大好きで、今まで生で聞いたこと
無かったから前回のときは泣きそうになったけど、今回もそっちにあたっちゃったよ(笑)。
今回はジェットが聞きたかった。
「マジカルミステリー・ツアー」、「キャント・バイ・ミー・ラブ」は良かったなあ。
「レット・ミー・ロール・イット」は特に無くてもいいんじゃないかなあ(笑)。
「ペーパーバック・ライター」はなぜギター?あのベースのハイポジションでの
G音はポールがバイオリンベースでやって欲しかった。
個人的には「オール・トゥゲザー・ナウ」とか、「ミスターカイト」も外してもいいんじゃ・・・。
ジョンの曲だったら「ガール」でもやればいいのに。
「ラブリー・リタ」もなあ・・・。それなら「ルーシー・・・」の方が・・・。ジョンがいないからダメか。
いや、「フール・オン・ザ・ヒル」の方がいいでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8a/6589c472dede2117fd828acea8379d8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d3/7cf30ec585edc82b01d28ddea84bd52a.jpg)
結局、みんな、今回はぜひウイングスの曲を多めに!あるいはリッケンバッカーの
復活を!なんて希望を言ってるけどさ、多分、もう無理だな。
ここまでビートルズの曲をやってくれているんだから、もうこれ以上は望めないでしょ(笑)。
やっぱりみんな、「心のラブソング」「ヴィーナス・アンド・マース」「ロック・ショウ」「幸せの予感」
「ジュニアス・ファーム」「グッドナイト・トゥ・ナイト」「カミング・アップ」・・・なんか期待してる
だろうけど、やらないだろうね。カミング・アップは90年代の来日の際にさんざんやってるしね。
個人的には今言った曲のほかに、80年に中止になったコンサートの際に多分やったであろう、
「ゲッテイング・クローサー」なんか聞けたら泣いちゃうな。
それにしても2013年のときはホント、感動した!
「あの娘におせっかい」「アナザー・デイ」「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード」
あたりは泣きそうになっちゃったもんね。
感動しっぱなし。
もちろん今回も凄く良かったんだけど、曲目に対して予想がついちゃうし、ほとんど
体験済みだとなんつーか、慣れちゃうんだよなあ。怖い怖い。
前回はドキドキしながら楽しんだけど、今回は安心して楽しんだというか(笑)。
「お、12弦ギターか、アナザー・ディだな」とかね。
それにしても武道館!
「アナザー・ガール」だって!?
「ワン・アフター・909」「ゴット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライフ」「バースデイ」
も結構驚くけどね。「ゴット・トゥ・・・」は確か以前やってるでしょ?
「バースディ」は・・・やってないか。「ワン・アフター・・・」は確かにやってないね。
やってないけどそんなに名曲でもないだろ。しかもなぜかジョンの曲。
そのアルバムからだったら、「トゥ・オブ・アス」なんかいいな。
で、「アナザー・ガール」だよ!なぜに?そっからだったらせめて「ザ・ナイト・ビフォア」
じゃないの?まあもちろん「ヘルプ」「涙の乗車券」は絶対やらないだろうけど。
う~ん、聞けて感激!ってほどの曲でもないような気もしないでもないけど、それでも
新曲(?)は新鮮でドキドキするよなあ・・・。
それと、ポールはイヤモニを使っていない。
昔ながらの足元にモニターを置く転がしスタイル。
そっちの方が慣れてるんだろうな。イヤモニは聞きやすくはなるけど、静かな
環境になっちゃうんで変に冷静になる感じがしてシラけちゃうからかな。
この調子だと来年も来るかもなあ(笑)。