教えて!TOSHIさん:ブログ版

ライブハウス<T☆ROCKS>のオーナーTOSHIによる、音楽や音楽以外・・のお話!

T☆ROCKS:TOSHI

小田急相模原ライブハウス <T☆ROCKS>のオーナー「TOSHI」です。 音楽の話、音楽以外の話・・などなど色々!HPの 「教えて!TOSHIさん」も更新中! t-rocks@jcom.home.ne.jp

ギターリフとメロディ

2014-11-28 | 音楽的アドバイス

先日、Astuki Ryoがほぼ俺のためだけに「リアクション」と言う1985年頃に

活躍したバンドの「インセイン」と言う曲をやってくれた。

いやあ、嬉しかったねえ。この曲大好きなんで。

で、このバンドはVoが交代した後に、メジャーデビューしたんだけど、このインセインと

言う曲はインディーズ時代からある代表曲なんだけど、デビューアルバムの1曲目に

収録されている超高速曲(笑)。正直俺はこのスピードで16分のアップダウン出来なかった(笑)。

ま、それはいいとして、俺はそのバージョンのインセインしか知らなかったのね。そしたら、

前任のVoが歌ってるバージョンがあって、それはメロディが違うという。

俺は加藤純也が歌っているバージョンしか知らなかったんだけど、Astuki Ryoは

その前のVoバージョンを歌ってくれた。

そしたら、もうほぼ100%違う曲なんだよ(苦笑

バックの演奏は同じだよ。ここまで違うか、と思うほど違う曲。どちらがいい、悪いは、

置いておいて(サビは純也バージョンの方がいいと思ったけど)本当に別曲になってる。

ベースの反町哲之”YUKI”が好きでした。それにしてもギターの斉藤康之”YASU”が

死去していたとは知らなかった。

 

 

で、前々から不思議に思っていたんだけど、ジャパメタって割とこう言うことが頻繁に

起こるんだよね。

結成しました→ギタリストがギターリフを作ってカラオケを作りました→ボーカリストが

それにメロディと歌詞を乗せました→ボーカリストが脱退しました→新しいボーカリストが

入りました→バックの演奏はそのままに新たにボーカリストがメロディと歌詞を乗せました

→曲名は同じ・・・ってパターン。

(インセインはベーシストが作曲者だけど)

 

これってもう別曲じゃない?ボーカルが変わるたびにメロディが変わるって、どれだけ

軽いメロディなんだろ・・・。

そういう作り方、つまりギターリフが先に出来て、それにメロディを乗せていくと言う

作り方もロック系では当たり前にあって当然だとは思うんだけど、まあ、成功する場合も

あればどうしてもギターリフにメロディが負けるパターンも多いと思うんだよね。

そこに本当に強烈なメロディが乗れば、それはこれしかないねって感じで、誰が歌っても

メロは変わらないんだろうけど、ボーカルが変わるたびにメロが変わるんじゃ、そのメロを

一所懸命(?)聴いていた人たちの立場がないじゃんねえ(苦笑

 

化学反応のように、それこそケミストリーがおきて奇跡的にとんでもない名曲が

生まれる場合もあるだろうけど、俺の経験上10曲中8曲は微妙な曲になる可能性が

高い気がする。昔ヘビメタバンドやっていたときにやっぱりそういうやり方していたから。

個人的には不思議だったね。明らかにキーが合っていないから、あまり成功しているとは

思えないんだけど、ギターリフはもう作ってあるからそのまま変えないんだよね。

開放弦なんか使っていると変えられないからさ。これがアイドル歌手のレコーディングなら

平気でEフラットなんてキーに転調させられるんだろうけど(笑)。

 

例えば、ツッペリン、パープル、サバス、レインボー・・・ちょっと時代は違うんだけど、個人的に

間違いなく一番好きなのはレインボー。リッチーのギターが凄いから?いやいや、

ギターはあまり興味ない。優れている楽曲が一番多いと思うから。

リッチー・ブラックモアはギタリストとしてだけでなく作曲者としてももっと評価されても

いいと思うんだよね。売れるようにポップな曲を書いたって言われるけど、それでも

人々の耳に、心に残るいい曲を書くのは至難の業だよね。

ま、ジョーリンやロニーが書いたメロもあるだろうけど。グラハムは書いたとは思えないね(笑)。

もちろんボーカリストが変わってもメロディが変わるなんて事はない(笑)。

なんで日本の、それもあの頃のジャパメタって、ボーカリストが変わるとメロディも歌詞も

変わっちゃうんだろう?ボーカルも楽器の一部とみなされていた部分が大きいのかな。

 

俺、ヴァン・ヘイレンのジャンプってあまり好きじゃないんだよね。

極上のキーボードリフ(!)にオーバーハイムのあの音、ワクワクするリズムに無理やり

乗っかる発想力に乏しい陳腐なメロディ!(笑)

あれはどう考えてもエディはメロには関与していないでしょう。

リフに対抗できる強力なメロディが作れなかったんだな、きっと、デイヴは・・・。

あれはキーボードリフで売れたようなもんでしょ。誰がAメロなんて歌えるよ?(笑)

2番なんてほとんどフェイクじゃないの。それにしても残念なのはサビだよね。

あのリフに絡む強力なメロがあったら面白かったと思うんだけど・・・。

 

ま、そんなわけで、まったくの個人的な感想だけど、ギターリフがいくらかっこよくても

メロが負けてる楽曲はあんまり好きになれないパターンが多いな。全てじゃないけどね。

 


11月30日は・・・Wave of emotion-T☆ROCKS11周年記念

2014-11-26 | お店情報

ボブ企画『Wave of emotion-T☆ROCKS11周年記念スペシャルアコースティックナイト!!鍋もRD~!!』

前売りチケット、OPEN13:40予定、1000円+1drink&Food\1000(鍋食べ放題)

 

(予定される出演者)

<メインアクト> Terry X/Satosix/古川晴樹/沖/菊池銀次/

TEC GOD OF DEAD/早坂玉/

 

<ダンカンアクト> ナオキ☆ギャラクティカ(ex Crying Wild Bridge,公務員浪人)/

ジャンク"秋月"ムスタング・デストロイヤー(JUNK)/ Erigami(exLIFE GUARD、

ex天狗スター、exサガミオリジナル)/ 中嶋善次郎(ex釈迦釈迦チキン)/

Jackpod(aka.LIFE GUARD(β))/TOSHI(From Wild Japs,NITE-RANGER)

片野メランコリー(THE 君に放つよ)/

 

と言うわけで、やたらexが多いですが(笑)、みんな色んなバンドを渡り歩いて

いるんですねえ~、ま、現もいるわけですが、そんな豪華アーティストによる、

アコースティックな一日!そして11周年記念もかねてます!!

 

記念バッジ、そして新しいT☆ROCKST-シャツ、新たにT☆ROCKSブレスレットが

売りに出されます!GETした方がいいですよ!新しいT☆ROCKSバッジも近日

発売予定!

 

そして、出演者を良く見るとサラっとTOSHIがいますね・・・。洗脳から解けたTOSHIが・・・

いやいや、違います、オーナーがサラっとダンカンステージに登場です(笑)。

いや、今年はNITE-RANが出来なかったからねえ。

でも一人だと何にも出来ないんだけどなあ・・・。

もうね、自分が歌いたい曲だけを歌いますよ、受けようとか考えてないんで、すいません、

いや、ちょっとは考えてるけど(笑)。

でも新しい曲はやらないっす。「ああ、聴いたことあるなあ」程度の古い名曲を蘇らせます。


T☆ROCKS合コンみたいなイベント:恋のミュージック大作戦Vol.1!

2014-11-26 | お店情報

相模原近辺で話題沸騰の合コン企画「濃いの・・・もとい、故意の・・・もとい、

恋のミュージック大作戦」ですが、大成功のうちに終了することが出来ました!多分・・・。

なんとカップル成立・・・・・はあったようななかったような(笑)、ま、そこはシャレなんで、

しかしながら結構皆さん楽しんで恋のアバンチュールを楽しんでいました。

そして、もちろん音楽も!それぞれに個性的な曲を披露してくれました!!

 

そして、余興として、真ん中に質問コーナーを設けましたよ。

 

食事をしながらまずは始めの自己紹介から。

 

各演奏が終了したあとは、投票です(笑)。

 

この中に「この人、素敵~」的なことが書いてるわけですね(笑)。

 

いつものガチな音楽イベントももちろん楽しいですが、こういった何か違うこととコラボする

イベントもいいですね。途中落語も飛び出しましたからね。そう、あの有名な怖いやつですよ!

 

第2弾は・・・さてどうしようかな。呼びかけたら半分くらいは同じメンツのような気もしますが(笑)

それはそれで楽しいか。でも気になった人もたくさんいたようだし、またやりたいと思いますので

その際はぜひ、参加してみてください。


音楽と政治

2014-11-23 | 日記

衆院選が始まるわけですが・・・野党が躍進するはずもなく・・・景気も回復する見込みも

薄いまま日本は進んでいくのかな。

 

ところで最近少し疑問と言うか、あれ?いつからこうなったんだろう?って思うことに、

大雑把に左寄り、右寄りと分けた場合に昔は多くのミュージシャンは左寄りが多かった・・・

のではないかと記憶しているんだけど、最近は時代の違いもあるかと思うけど、

特に思想を持たないか、右寄りの人が多いように思うんだよね。

気のせいかな。

ま、最初に言っておくけど、この話題は非常にデリケートなんで、あまり突っ込んで

話せない(笑)。それに自分はたいした思想も持ってないし、社会性に乏しいので

あまりその手の話は詳しくない(苦笑

 

なんだけど、なんか、ほら、昔からミュージシャンって反社会的と言うか、「自分の

国は素晴らしいぜ」って言ってる人はあまりいなくて「革命を起こそう」「自由を我らに」

なんて言ってる場合が多かったからさ。

その思想と左寄りの考えを混同してはいけないってこともわかるんだけど、少なくとも

右ではないな・・・と。

 

ま、つまり、自分が育ってきた年代の空気って1960~1970なんだけど、ベトナム

戦争もあれば、その前には安保闘争とか学生運動などに象徴されるように

左翼的運動が盛んだったんだよね。

もちろん賛同しているわけではなくて、連合赤軍の一連の事件のように凄惨な

事件も多くて、子供心に怖いなあとは思っていたけど、少なくとも、フォークソングや

新しい音楽ってのはやはり社会の不条理や不満、反社会的な事柄を歌うことが

多かったなあと思ってね。いわゆるプロテストソングってやつなんだろうけど、

誤解をを恐れずに、また大雑把に言ってしまうと、若者はみんな自分の国に

疑問を持っていた・・・みたいなね。

 

それがいいって言ってるわけじゃないよ。

大体個人的には音楽に政治的思想を持ち込むのはあんまり好きじゃない。

愛だの恋だの、あるいは身の回り半径5mくらいの不幸を歌っているほうが

聞いているほうも楽だからねえ(笑)。アイルランドに平和を!って歌われても

ちょっとね・・・。同じように「竹島を返せ」って歌があったらちょっとやだよねえ。

それ自体じゃなくてそれと音楽を結びつけるのはあまり好きじゃないってだけだけど。

 

昔の日本は今よりもっときな臭くて危険だったんだ・・・と言っても、自分が幼少の頃、

1970年代しか知らないけど。

日本人同士が、ヘタしたら殺し合いまで発展する事件も多かったんだよ。

怨恨じゃないよ。思想でだよ。ゲバって聞いたことあるでしょう?

いわゆる左翼は警察とよく衝突していたし、衝突ってのは肉弾戦で、ゲバ棒持って

暴力ってことだよ。また内ゲバと言って、組織内部での粛清、リンチなども多かった

んだよねえ。有名な浅間山荘事件なんかも仲間を数名殺してから立てこもったんだよねえ。

よど号ハイジャック事件なんかも赤軍派、新左翼組織なんだけど、もうとにかく、日本人は

今みたいに日本人同士仲良くして軍事力を上げてでも他の国からわが国を守ろうって、

人ばかりじゃなかったんだよ。

もちろん日本が嫌いなんじゃなくて、新しい国家体制、資本主義国家でなく、社会主義、

共産主義の国に生まれ変わろうと考えている人が大部分だったはずだけど、それを

過激な暴力によって成し遂げようとしていたわけなんだよね。大雑把に言うとね。

 

で、音楽の話に戻るけど、どうしても虐げられた若者が音楽を通して自分の主張を

するって構図、または間違ってもブルジョワジーではなくプロレタリーアートの人々が

奏でるもの・・・って構図が多かったと思うんだよねえ。

まあ、それは今でもあるだろうけど、随分曖昧になってきたなあとも思うね。

アイドルもさ、昔はお金持ちのお嬢さんではなくて、逆に貧しい家の出の方が受けたり

してたよね。孤児院で育った、なんてのを売りにしているアイドルだっていたくらいだしね。

今はセレブとかお金持ちも随分もてはやされているから変わったなあって、ちょっと思ってる

だけなんだけど。

 

でもまあ、多分だけど、ミュージシャンはあまり政治的思想は持たないほうが賢明かな

とも思うね。持ってもあまり発言しないほうがいいかな。

結局時代によって変わってくるしね。例えばだよ、本当に例えばだけど、忌野 清志郎

なんて若いときはバリバリの左寄りだったと思うんだよね。でも今生きていたらどうだろう?

「竹島を取り戻そう」なんて歌を歌っていないとも限らない。いや、それはそれで賛同するけど

音楽を通して訴えられるとファンも巻き込むからなあ。

 

まあ、いつの時代もどちらかに偏ると危険なのかもしれないけどね。

右がいて左がいて、バランスが取れているのかねえ・・・?

それにしてもここにきてアメリカを始め、資本主義国家がイマイチ元気がなく、

かといってやはり共産主義や社会主義国家が繁栄してきているとも思えないし、

ま、中国は遅れていた分、ここに来て元気があるけど、それでもいまだかつて

社会主義国家や共産主義国家が資本主義国家より繁栄したためしはない・・・よね?

違ったらごめんなさいね。ソ連もああなったわけだし・・・。

いやー、小学生レベルの話をしている気もするんだけど(すいません)、なんかこう、

本当に新しい体制でも必要なんじゃないかって気もするよねえ。

資本主義だって、景気のいいときはいいけど、結局はいつまでたっても、格差の

ある社会は変わらないわけで、支配階級と労働者階級がしっかりとあるわけだし、

かといって社会主義、共産主義だと平等になるかも知れないけど、競争が生まれ

にくいので、他の資本主義国家に差を付けられる危険性が多分にある。

 

また、法治国家ってのももちろん致し方ないんだけど、個人的には、まずここからして

幼稚な気がする。国民や国が定めた法律を元にして暮らしてゆきましょうってことは

逆に言えば法に触れなければ何をしてもいいって輩を生み出すから、実際、結局は

そんなことまで法律で定めなければいけないのかって事が増えてきている気がする

んだよね。一言「常識で考えろよ」で済まされないってことはやっぱり幼稚なんじゃ

ないかって思うよ。常識とか道徳心で物事を決められれば一番楽だろうけど、現段階の

地球人じゃ到底無理だろうね。ま、自分だって自信ないけど(苦笑

 

もうそうなってくると究極の体制としてアナーキズム、無政府状態まで行っちゃうのは

どうか?って話にもなるんだけど、まあ、さすがに・・・それこそ場所によって格差が

生まれるだろうなあ・・・。戦国時代に戻りかねない気もする。

 

やっぱりいつまでたっても難しいね。

 

で、最近の若者はどうなのか?って話だけどどうなんすかね?

ま、学生運動が盛んだった頃だって、大学生の全員が全員やっていたわけではないし、

そもそも大学に行っている若者は今よりずっと少ないわけで、その頃もノンポリと言って

政治的思想を持たない人たちもいっぱいいたわけで、今はそう言う層のほうが多いのかな?

って気もしないでもない。

 

*意見には個人差があります。個人的思想で何者をも賛同、または批判する日記ではありません。


最高の2日間!

2014-11-17 | お店情報

この二日間、凄く疲れました。あまりに素晴らしいバンドを見すぎて(笑)

最高の週末でした!

<TEXUSと遊んで下さい(企画)&T☆ROCKS11周年記念!>

「PUNK da MENTAL~初期衝動~」小田急相模原 T☆ROCKS


出演者:TEXUS (テキサス)/2twoCylinderEngine(トゥーシリンダーエンジン)/

軍ss鶏 (しゃも)/ BiFF (ビフ)/

  レーベルもやっているTECの企画!!

 

2twoCylinderEngine(トゥーシリンダーエンジン)

格好から見ると(ガスマスク着用)最高か最悪のどっちかかと思うでしょ?(笑)

去年も出てくれたんだけど、楽曲が凄くよくて気に入っていたんだけど、

今回演奏も凄く良くなっていて最高でした!ループも使っています。

 

軍ss鶏 (しゃも)

凄く場慣れしていて余裕のステージングを見せてくれました。コーラスハーモニーも

凄く良くて素晴らしいバンドです。

 

BiFF (ビフ)

これぞパンク!ベースの位置はひざ、ピッキングは12フレットでした(笑)。

ポールシムノンか!

 

 TEXUS (テキサス)

ドラムにLIFE GURDの早坂玉を迎えてのステージ。疾走感のあるかっこいいステージ

でした。新曲もやったよ。めずらしく少しマイナー調でした!

 

 

TEC企画と言えばやっぱりこれですかね(笑)

そう、!ビンゴ!今回もいつも通り卑怯な大人買いの2枚カード、今回は当たりました!

30年位前の雑誌!貴重!伊藤麻衣子(漢字適当)表紙!!(笑)

そしてMeiちゃんのクレープ!チョコ&クリーム増量!


16日(日)<T☆ROCKS:Dangerous Rock 'n' Roll Party!!>

「クラフトマン」「MK3」「LIFE GUARD」「Kick Star Babies」

クラフトマン

約8年前くらいによく出演してくれていたメンバーがいるバンド。

もう普通に知り合いなんだけど、彼の書く曲は好きでね。今回も新しいバンドで

かっこいい曲を聴かせてくれました!

 

MK3

セッションでよく来て下るメンバーで構成された洋楽コピーバンド。

演奏がうますぎますね(笑)。Voも凄いんですよ、ここ。

 

LIFE GUARD

もう今日はうちとしてはここを出すしか対抗策がないわけでして(笑)

ちょっと見ない間に全体に物凄くステップアップしていて、びっくりしました。

ここまで洗練されてきていたとは・・・。でも熱量は一緒。

 

Kick Star Babies

こちらも約10年位前によくT☆ROCKSに出てくれたVoのナイン・ゼロがいるバンド。

彼はブラックサバスのカバーバンドもやってるし、TVCMなんかでも歌っているよ。

ベースはこれまた別バンドWormIceで出演してくれていたYou。

やっぱり最高のR&Rパーティ、メタルバンド。

 

あ、メロイックサイン、間違っちゃった・・・これじゃただのFxxK Youだ・・・。

 

みんな、本当に最高でした!

こういった素晴らしい付き合いが出来るお店をずっと続けて行きたいと

思っています!みんなもどんどん利用して仲間になろうぜ!

新しい共和国を作ろうぜ!(大げさ)


カバー

2014-11-11 | 日記

カバーブーム・・・ほどでもないかも知れないけど、カバーアルバムなど

多いみたいですね。ヤフーニュースで見たけど(笑)。

徳永英明などたくさん出してるみたいね。ま、賛否両論あるみたいだけどね。

そうだねー、人によるけど、徳永英明なんかは声、歌、だけでもお金が取れる

くらいいいボーカリストだと思うから、アリとは思うけど、もともとオリジナル曲で

自分で曲を作るタイプのアーティストみたいだから、ファンとしては複雑

なのかねえ。

 

実際自分もポールマッカートニーのアルバムで持っていないのは、「キッス・

イン・ザ・ボトム」だけかも。ジャズのスタンダード曲などをカバーしている

アルバムなんだけど、やっぱりポールの曲が聞きたいので、きっと

いいアルバムなんだろうけど、あまり触手が動かないんだよねえ。

まあ、オーケストラのやつも持っていないけど。

 

サザンオールスターズの桑田桂祐が紅白がなんちゃら・・・ってカバーする

ライブやるでしょ?まあ、面白いと思うけどね。もし自分がファンなら、あまり

見に行きたいとは思わないかもね。

もちろんオリジナルのライブ活動が主で、たまに違うことをやってますよと

言うスタンスなのでいいんだけどね。

やってる本人は楽しいんだけどねえ。昔好きだった曲を思う存分出来るわけだからさ。

イエローモンキーの吉井和哉もよくやるでしょ。確か歳が近いんで、カバーする

(したいであろう)曲もかぶるんだよね(笑)。昔の歌謡曲、好きだったみたいだしさ。

 

まあ、カバーの方が良くできてる・・・なんて場合もあるにはあるよね。

良さを引き出している、みたいなね。わかりやすく解釈してくれているとか。

また、カバーの方が大ヒットして有名になっちゃう場合もあるよね。

でもやはり大体は原曲のほうがいい、あるいは思い出を壊さないで・・・などと

言う結果になる場合が多いのかもなあ。

そう、どうしてもね、初めて聴いたときのインパクトであったり、そのときの時代感や

空気感、何度も聴いた思い出などなどが付加価値としてあるから、それが一番に

なるんだよねえ。

俺くらいの歳になるとレコードで聴いた感触も加わるから、また余計にね(笑)。

 

それとセルフカバーってのもあって、つまり、昔の自分の曲をもう一度レコーディング

しなおして出すやつなんだけど、これもなぜかやはりオリジナルの方が良いと

思われる場合が多いよね。

 

ところで、吉井和哉って確か「夜明けのスキャット」ってカバーしてなかったけ?

個人的に自分も一番好きな歌謡曲なんだよねえ。ちょっと悔しい(笑)。

幼稚園の頃、なんて素敵な曲なんだと思ったんだ。

最近、カバーアルバムを出すみたいね。

選曲を見たんだけど、あれだな、「人形の家:弘田三枝子」だけ、悔しいな。

これは好きな曲だ。ここに目を付けられて悔しい(笑)。さすが。

それか「フランシーヌの場合は」なんて変わった曲もやって欲しい。

彼なら似合うと思う。危険かなあ・・・。パリで戦争に抗議して焼身自殺した

女学生を歌った歌。綺麗で物悲しくて少し不思議な曲。

 

ところで(part2)、クリームの「サンシャイン・ラブ」って曲、あるじゃない?

あれをね、初めて聴いたのは実はクリーム版じゃないんだよ。

確か中学生だったと思うけど、その頃、人気絶頂だったベイ・シティ・ローラーズの

メンバーだったイアン・ミッチェルが抜けて(抜けさせられて?)新しいバンドを

組んだんだけど、それがイアン・ミッチェルとロゼッタストーンってバンドなんだけど、

日本でのデビュー曲が「サンシャイン・ラブ」だった気がする。(違ったらごめん)

凄くかっこいい曲だなあって思ったね。その頃クリームなんて知らないから。

ちなみに真ん中がイアン・ミッチェル。

 


マスラジふたたび!

2014-11-07 | お店情報

今週もラジオ出演します!

先週の続き(?)かな。

 

Muscle Boy School Records

http://muscleboyschoolrecords.com/radio.html

 

先週10月30日(金)のラジオ出演、マスラジに出た話ですが、

実はですね、私、リアルタイムで聴けなかったんです!!

店でスタンバイしていたら、受信できなくて・・・。おかしいなあ、家では聴けたのに。

でも、オンデマンドで聴けます。

簡単です。何も手続きもいらないので、以下のサイトでワンクリックで

メディアプレーヤーとかで聴けます。

うん、意外と面白いことしゃべってる(笑)?。

選曲は最近レコーディングしたSatosixから一曲!


先週の分。

http://www.fmu.co.jp/radio.htm

FMうらやす83.6MHz

10月31日(金)の
Muscle Radio Killed the Video Star ~略してマスラジ~
     MC:TEC

と書いてあるところです。


右の「聴く」と言うところをクリックすると、すぐに普通のメディアプレーヤーなどで

聴けます。

30分番組。

 

なんかTECの声と俺の声が微妙に似ていて知らない人が聞いたら聴きづらいかも(笑)。

 

果たして今日はリアルタイムで聴けるか!


15分刻みOK!ますます便利に!

2014-11-05 | お店情報

貸切イベントの際の料金が少し変わりました!

時間の最低の単位が30分刻みだったのですが、15分刻みにしました。

これにより「5分はみ出るんだよねえ・・・」なんて場合に対処できるように

なってよりお得になりました!

 

T☆ROCKSは貸切時間終了の30分前までに必ず演奏をストップして

ステージから降りてもらうことになっています。

で、残り30分で撤収してもらえればいい、と言う感じです。

 

これは、理由があって、貸切終了が仮に22:00だったとすると、賢明な

人は後片付けや精算、お客さんの退場などがあるので余裕を持って、

少なくとも30分前には演奏を終わる予定を組むと思うんだよね。

当然、貸切時間を過ぎれば延長料金が発生しちゃうからね。

でも高校生など若い子達がイベントを組むことも多いと思うんだけど、

どうしても若いと詰めが甘いことがあるでしょう?「15あれば撤収できるべ」

みたいな(笑)。

で、もしそうなって、やっぱり時間を過ぎちゃったときに「はい、延長料金ね」って

言うのがイヤなので、まずは30分前にきっちり演奏を終えなさい、と。

で、ぶっちゃけて言いますが、21:30に演奏が終われば、22:00を多少過ぎても

いいですよ、と言っているわけです。

どうしても主催者も演奏している(特にトリ)の場合が多いので、終わって直後は

他のバンドの精算やら、お客さんの相手やらで、大変だと思うんだよね。

でも店側としては演奏が終わってくれれば、片付けや清掃作業に入れるから、

(完全には無理だけど)一応、仕事が出来るんだけど演奏が終わってくれないことにはね。

実際、「自分たちの演奏はどうでしたか?」的な話をしていると、貸切時間を過ぎちゃう

こともあるんだけど、そこは大目に見てます。

30分前終了ももちろん1分過ぎたからってどうのこうのは言わないけど、そこはきちんと

終わってくれれば、終了時間は目をつぶりますってことですね。

 

それと、アコースティック系の方がイベントを組む場合。

どうしてもバンドと違ってソロの方も多いと思うんだよね。

そうするとやはり人数が少ないので、一人当たりにかかるお金が多くなる。

店側は借りる人数が16人だろうと、4人だろうと人件費や光熱費は変わらないんだから

同じにしないと痛いんだけど、まあ、そこもね、「ソロも借りやすいなあ」と思ってもらって

手軽に出来るように特別料金にしてあります。

 

http://members.jcom.home.ne.jp/t-rocks/nagare/nagare.html

 

ぜひ一度、イベントを組んでみませんか?

色々融通利かせますよ。


T☆ROCKSフェイスブックページ

2014-11-05 | お店情報

以前のフェイスブック、フェイスブックページとは別に、新たに作成した

T☆ROCKSフェイスブックページですが、ブログとも平行して運営していきますので、

こちらが見やすい人はぜひ活用してくださいね!

 

ちょっとわかりづらいので変な使い方や、皆さんに迷惑をかけないように使いたいと

気をつけて運営しております。

 

以前のページは削除されますので今後、新しいほうを見てくださればと

思います。尚、新しい個人フェイスブックでお友達の投稿した記事はしっかり見ております。

新しいお店ページではお店の情報、自分の記事、ブログの記事、などなどを投稿して

います。こちらにコメントや、いいね、メッセージなどなど、下さればと思います。

多分個人フェイスブックは観覧だけになると思います。

ま、いいね、は押しますけどね。

 

前から気になっていたのは、勝手にメールが送られるでしょう?

「TOSHIさんからお友達申請が来てますよ」みたいな。

あれ、自分がしっかり出したならいいんだけど、勝手に送るよね。

こっちはいいんだけどクライアントに迷惑がかかるのだけは避けたいので

色々気をつけてはいるのですが・・・。

 

あとは色々な用語の意味合い、関係性がイマイチよくわからない(苦笑

「いいね」はまあ、わかるよ。いいねって肯定しているわけでしょう?

で、「友達リクエスト」が届いているけどさあ、もちろん知っている人ばかりだし、

大体「承認」をするけど、これって本当に本人がリクエストを出している場合と、

勝手に自動的に出している場合があると思うんだよね。

だって知り合いの奥さんから来たりするけど、それほど親しいというか、

友達申請までするほどか?しかもページを作成した途端に来てる。

こう言う自分でコントロールできない部分が怖いんだよねえ。

きっと設定があるんだろうけど、自分のメアドや電話番号で検索されて

しまうことは防げないと思うんだよね。

大体、初めから検索してしまう設定になっているのもちょっと怖い。

まあ、知り合いが増えていくと言うコンセプトはいいだろうけどね。

友達の友達までいけばそこから無限に繋がるわけだからね。

こっちはいいんだけどね、こっちは。

誰かに迷惑がかかっていないかそれが心配でさ。

 

ちなみによく「昔の知り合いに繋がって楽しいよ」って言われるけど、本当に

そうだね。本名で登録してある人はこっちの電話番号なりメアドなりで検索されて

何年ぶり、何十年ぶりの人たちの近況がわかる。

こっちから検索することはないんだけど、友達申請や、知り合いかも、に出てくると

びっくりするね。

中には「あまり知りたくなかった人」もいるよね(苦笑

やっぱり何十年ぶりの近況なんかは、記憶がよみがえるというか、感慨深いというか、

まあ、人生長く生きていけばこう言う気持ちの一つや二つ出てくるよ、若い諸君。

20代や30代くらいだと、まだ記憶が新しいでしょう?倍くらい生きると一昔前の

記憶があって、なんと言うか・・・こう・・・まあ、なってみてから思い出せばいいや(笑)。

 

で、そのさっき話した「友達申請」になるけど、本当に本人が俺に向かって出してくれた

んなら、喜んで承認したいところなんだけど、そこがイマイチ自信が持てないでしょう?

だから、そういう場合(勝手にフェイスブック側で申請を出してしまう)はどうなるのかな。

「あれ?覚えはないけど急に友達承認が来た」ってなるのかね?

だから承認をするべきか否か、意外と迷うことがある。

 

それと、こちからも積極的に「友達申請」をしたほうがいいのか、あるいは特に

しなくても問題はないのか・・・どうも感覚がよくわかっていない。

今は積極的にはしていないけど、これは何か失礼にあたらないのか・・・的なね。

 

ツイッターはもうちょっと単純で、フォローするかしないかだけだからまあ、なんと言うか

精神衛生上も気軽な気もするんだけど・・・。

「フォローお願い申請」って言うのはないもんね。これがあったら面倒だ。

まあ、フォローしてもフォローしてくれないのは多少気になるかもだけど、

たくさんいるから気づいていないとか、忘れているかなくらいで楽な気もする。

もし「申請」制度があったらさすがに気なるかなあってね。

 

それでもFBをはじめ、こういった色々なツールは画期的だったよね。

ネット上でつながりが出来て、その人が投稿すれば、何をやっているかとか

色んな情報が共有できるわけだからね。

 

FBの話に戻るけど「友達申請」を気軽にしていいものかどうかも悩むよね。

そうでもないの?やっぱり日本人だから本家アメリカ人との感覚は少し

違うのかね(笑)。

まあでもやっぱり一番気になるのは「本人の意思なのか、FB側が勝手に出して

いるのかわからない」部分だよなあ。

 

もし万が一、何か迷惑なことがあったら言ってくださいね。

 


T☆ROCKSのオリジナルブレスレット(牛皮製)

2014-11-04 | お店情報

T☆ROCKSのオリジナルブレスレットが出来ました!

(発売日は11月30日)

詳細は以下に!

 

http://t-rocks.jp/2013/Bracelet/Bracelet.html

T☆ROCKSオリジナルブレスレット

 

 

本牛革製。

一つ一つ手作りなので同じものはありません。

味わいがあっていいですよ。

使えば使うほどなじんで風合いが出てきます!

 

===初回ロッド数は限定10個です===

 

*希望者には裏に名前が無料で入れられます!*

希望の方はメールください。ご相談もお気軽に。