今日のランチは地元の長原です。まだ入ったことのないお店を求めて普段は余り行かない中原街道沿いを洗足池方面へ。そこで発見したのがこの中華屋さん。余り通らない中原街道沿いとは言え、たまに洗足池へ行くときにはこの店の前を通っているはず。派手な外観ですが、あまり覚えていません。よーく考えてみると、ここはチュニジア料理のイリッサの跡地ですね。その後、刀削麺のお店になり、普通の中華に変わって現在に至るようです。

この日は11時50分頃に入店。もう2組ほど先客がいらっしゃいます。地元の方のようで近所の方が普段使いにしているお店ですね。店内は狭く、カウンター6席に4人掛けのテーブルが2卓に2人掛けが1卓。店内はコンクリート打ちっ放し...の壁紙。近所のおばあさんが一人で昼間からビールを飲みながら餃子に下鼓を打っているのもなかなかシュール。

小さい店ながらメニューはなかなか豊富です。特に海鮮系のメニューが豊富です。日替りのランチもA,B,Cの3種類があり、一番安いAランチは\580-でBは\680-、Cは\780-と100円刻みで上がっていきます。五目炒飯とラーメンは共に\500-と全体的にリーズナブルです。

私がお願いしたのはCランチ\780-のチャーシュー麺、餃子4個と杏仁豆腐が付いています。チャーシュー麺の具はチャーシュー3枚に小松菜、葱といたってシンプル。醤油味で濃いめの味付けですが、スープの色は薄く塩と醤油の中間的な色合いです。チャーシューは柔らかく、噛むとほろほろと崩れていきます。脂身は少ないと言うかほとんどありません。普通においしいチャーシュー麺です。餃子は具がぎっしり詰まっていて生姜が効いています。杏仁豆腐は自家製でしょうか、ちょっと柔らかめ。

こちらは女房がお願いしたカニチャーハン\650-。具はカニ、玉子、レタス、人参、葱と豊富です。味は薄めですが、御飯はパラパラです。パラパラのチャーハンは御飯が固いことがありますが、これは御飯の一粒一粒がふっくらと柔らかです。女房は具も豊富で薄味でおいしいと気にいっていました。
今日もまったりとした土曜のランチでした。
店舗情報:
香新餃子
東京都大田区南千束1-4-5
03-3728-2248
長原駅改札(1つのみ)出て右へ。商店街をしばらく行くと中原街道へ出るので、信号を渡って左(洗足池方面)へ。しばらく行った右側。駅から歩いて4、5分。
2011年11月12日(土)


この日は11時50分頃に入店。もう2組ほど先客がいらっしゃいます。地元の方のようで近所の方が普段使いにしているお店ですね。店内は狭く、カウンター6席に4人掛けのテーブルが2卓に2人掛けが1卓。店内はコンクリート打ちっ放し...の壁紙。近所のおばあさんが一人で昼間からビールを飲みながら餃子に下鼓を打っているのもなかなかシュール。





小さい店ながらメニューはなかなか豊富です。特に海鮮系のメニューが豊富です。日替りのランチもA,B,Cの3種類があり、一番安いAランチは\580-でBは\680-、Cは\780-と100円刻みで上がっていきます。五目炒飯とラーメンは共に\500-と全体的にリーズナブルです。


私がお願いしたのはCランチ\780-のチャーシュー麺、餃子4個と杏仁豆腐が付いています。チャーシュー麺の具はチャーシュー3枚に小松菜、葱といたってシンプル。醤油味で濃いめの味付けですが、スープの色は薄く塩と醤油の中間的な色合いです。チャーシューは柔らかく、噛むとほろほろと崩れていきます。脂身は少ないと言うかほとんどありません。普通においしいチャーシュー麺です。餃子は具がぎっしり詰まっていて生姜が効いています。杏仁豆腐は自家製でしょうか、ちょっと柔らかめ。

こちらは女房がお願いしたカニチャーハン\650-。具はカニ、玉子、レタス、人参、葱と豊富です。味は薄めですが、御飯はパラパラです。パラパラのチャーハンは御飯が固いことがありますが、これは御飯の一粒一粒がふっくらと柔らかです。女房は具も豊富で薄味でおいしいと気にいっていました。
今日もまったりとした土曜のランチでした。
店舗情報:
香新餃子
東京都大田区南千束1-4-5
03-3728-2248
長原駅改札(1つのみ)出て右へ。商店街をしばらく行くと中原街道へ出るので、信号を渡って左(洗足池方面)へ。しばらく行った右側。駅から歩いて4、5分。
2011年11月12日(土)