今日はさほど寒くなくいいお天気の下、戸越銀座へ来ています。伺ったのは和食のかごの屋さん。こちらはキンレイが営む和食処。チェーン店ですが都内には5店舗ほどしかありません。
キンレイと言うと私にはコンビニで売っている冷凍の鍋焼うどんぐらいしか思い浮かびません。独身時代に何度か食べた覚えがあります。こんな外食産業もやっていたんですね。このお店の場所は戸越銀座の商店街と第二京浜の交差点の角のビルの二階。とてもわかりやすい場所です。
今日は開店の11時を45分ほど過ぎた頃に入店。広い店内で先客は半分も入っていませんでしたが、食べ終えて出た12時半頃には10名ほどの方が席待ちをしていました。人気のお店なんですね。店内は4席から6席のボックス席が中心で席間もたっぷりとスペースが取られていて落ち着けます。個室もあるようで席数は全部で100席近いそうです。
ランチメニューは休日のおひるごはんとなっていて平日とはちょっと違うのかもしれません。メニューの数自体は少ないですが、麺と丼を選べるセットがあったりしてバリエーションは豊富です。価格帯は\880-から¥2,480-とリーズナブルなものからちょっと贅沢なものまで、懐具合に合わせて選択が可能です。一番多い価格帯は千円台でしょうか。
私がお願いしたのは釜飯かごの屋弁当\1,344-。釜飯に三ツ切り弁当(刺身、天ぷら、サラダ)、茶碗蒸し、汁ものに香の物と言うセットです。釜飯はハーフサイズでお茶碗にちょうど一杯分。具は小さいカニ足にカニのほぐし身、鳥そぼろ、若布、コーン、三つ葉など。釜飯と言うよりも炊込み御飯のような味わいですが、やさしい味でおいしいです。刺身は鮪にイカ。イカがけっこう新鮮です。天ぷらはエビにアスパラ、南瓜、蓮根。小ぶりな海老ですが妙においしく感じました。衣になにか仕掛けでもあったんでしょうか。サラダは普通ですが、トッピングの牛蒡の笹がきを揚げたものがいいアクセント。茶碗蒸しも適度に具が入っていて、手は抜かれていません。味噌汁もいい塩梅で満足度の高いセットです。
こちらは女房がお願いしたなでしこ弁当\1,344-。三ツ切り弁当(蒸しもの、揚げもの、サラダ)、茶碗蒸し、汁もの、香の物、七福米、デザート、ドリンクと言うセットです。雑穀類の嫌いな女房は七福米を普通の白米の御飯に代えてもらっていました。蒸しものは鶏と野菜。ゴマダレで頂きます。なかなかいい感じで、野菜の甘さがよく出ています。でも、ちょっとゴマダレが濃過ぎるかな。揚げものはエビと野菜のつまみ揚げに長いものフライ。長いもがいい食感で特においしかったそうです。サラダ、茶碗蒸し、味噌汁は私のと同じもの。ドリンクとデザートは選ぶことが出ます。ドリンクはアイスレモンティー、デザートは抹茶アイス。あんこの付いた抹茶アイスが気にいったようです。女房も満足した和食でした。
さて、ランチの後は商店街でお買い物。今まで二国を超えた東側の商店街には余り来ませんでしたが、先週歩いてみてこちらの方が個性的な店が多いのを再認識しました。まずはとごしぎんざのだんご屋あさなさん。結構な人だかりです。お目当てはかりんと饅頭。1個\100-という安さです。皮はカリッとしていて、何より脂っぽさがありません。これはなかなかいいですね。他にもいそべ団子とごま団子、そしてお稲荷さんも購入。
そしてやっぱりとりあんさん。こちらは有名な大分の鶏唐揚のお店。行きは行列だったんですが、帰りに見たら行列が無くなっていたのでももを200g\520-で購入。商店街を歩きながらつまみ食いをしていたらこんなに少なくなっちゃいました。行儀の悪い夫婦です。
博多は明太子の老舗、かねふくさんの直売所もあります。めんべい(明太子のせんべい)があるかなと思って入りましたが、残念ながらめんべいは他のメーカーさん。代りに女房の目に止まったのがこちらの明太しゅうまい。いわし明太がいいと言う私の意見は却下。今日の晩ご飯のおかずです。
この他にもKALDIやBOOKOFFにも寄って最後はドトールでお茶。すると女房はミラノサンドB(エビとスモークサーモン)を持帰り。今日の晩ご飯で食べるんだそうです。ミラノサンドに唐揚げに明太しゅうまい。どんな食べ合わせなんだ?
戸越銀座を満喫した土曜のランチのひとときでした。
店舗情報:
かごの屋戸越銀座店
東京都品川区戸越1-15-19 ベルファース戸越スタティオ2F
03-5749-4435
池上線戸越銀座駅改札を出て第二京浜方面(五反田行きの改札なら踏切を渡る方向)へ。商店街をしばらく行って第二京浜との交差点を渡った所の左側のビルの二階。駅から歩いて3,4分。
2014年1月11日(土)
キンレイと言うと私にはコンビニで売っている冷凍の鍋焼うどんぐらいしか思い浮かびません。独身時代に何度か食べた覚えがあります。こんな外食産業もやっていたんですね。このお店の場所は戸越銀座の商店街と第二京浜の交差点の角のビルの二階。とてもわかりやすい場所です。
今日は開店の11時を45分ほど過ぎた頃に入店。広い店内で先客は半分も入っていませんでしたが、食べ終えて出た12時半頃には10名ほどの方が席待ちをしていました。人気のお店なんですね。店内は4席から6席のボックス席が中心で席間もたっぷりとスペースが取られていて落ち着けます。個室もあるようで席数は全部で100席近いそうです。
ランチメニューは休日のおひるごはんとなっていて平日とはちょっと違うのかもしれません。メニューの数自体は少ないですが、麺と丼を選べるセットがあったりしてバリエーションは豊富です。価格帯は\880-から¥2,480-とリーズナブルなものからちょっと贅沢なものまで、懐具合に合わせて選択が可能です。一番多い価格帯は千円台でしょうか。
私がお願いしたのは釜飯かごの屋弁当\1,344-。釜飯に三ツ切り弁当(刺身、天ぷら、サラダ)、茶碗蒸し、汁ものに香の物と言うセットです。釜飯はハーフサイズでお茶碗にちょうど一杯分。具は小さいカニ足にカニのほぐし身、鳥そぼろ、若布、コーン、三つ葉など。釜飯と言うよりも炊込み御飯のような味わいですが、やさしい味でおいしいです。刺身は鮪にイカ。イカがけっこう新鮮です。天ぷらはエビにアスパラ、南瓜、蓮根。小ぶりな海老ですが妙においしく感じました。衣になにか仕掛けでもあったんでしょうか。サラダは普通ですが、トッピングの牛蒡の笹がきを揚げたものがいいアクセント。茶碗蒸しも適度に具が入っていて、手は抜かれていません。味噌汁もいい塩梅で満足度の高いセットです。
こちらは女房がお願いしたなでしこ弁当\1,344-。三ツ切り弁当(蒸しもの、揚げもの、サラダ)、茶碗蒸し、汁もの、香の物、七福米、デザート、ドリンクと言うセットです。雑穀類の嫌いな女房は七福米を普通の白米の御飯に代えてもらっていました。蒸しものは鶏と野菜。ゴマダレで頂きます。なかなかいい感じで、野菜の甘さがよく出ています。でも、ちょっとゴマダレが濃過ぎるかな。揚げものはエビと野菜のつまみ揚げに長いものフライ。長いもがいい食感で特においしかったそうです。サラダ、茶碗蒸し、味噌汁は私のと同じもの。ドリンクとデザートは選ぶことが出ます。ドリンクはアイスレモンティー、デザートは抹茶アイス。あんこの付いた抹茶アイスが気にいったようです。女房も満足した和食でした。
さて、ランチの後は商店街でお買い物。今まで二国を超えた東側の商店街には余り来ませんでしたが、先週歩いてみてこちらの方が個性的な店が多いのを再認識しました。まずはとごしぎんざのだんご屋あさなさん。結構な人だかりです。お目当てはかりんと饅頭。1個\100-という安さです。皮はカリッとしていて、何より脂っぽさがありません。これはなかなかいいですね。他にもいそべ団子とごま団子、そしてお稲荷さんも購入。
そしてやっぱりとりあんさん。こちらは有名な大分の鶏唐揚のお店。行きは行列だったんですが、帰りに見たら行列が無くなっていたのでももを200g\520-で購入。商店街を歩きながらつまみ食いをしていたらこんなに少なくなっちゃいました。行儀の悪い夫婦です。
博多は明太子の老舗、かねふくさんの直売所もあります。めんべい(明太子のせんべい)があるかなと思って入りましたが、残念ながらめんべいは他のメーカーさん。代りに女房の目に止まったのがこちらの明太しゅうまい。いわし明太がいいと言う私の意見は却下。今日の晩ご飯のおかずです。
この他にもKALDIやBOOKOFFにも寄って最後はドトールでお茶。すると女房はミラノサンドB(エビとスモークサーモン)を持帰り。今日の晩ご飯で食べるんだそうです。ミラノサンドに唐揚げに明太しゅうまい。どんな食べ合わせなんだ?
戸越銀座を満喫した土曜のランチのひとときでした。
店舗情報:
かごの屋戸越銀座店
東京都品川区戸越1-15-19 ベルファース戸越スタティオ2F
03-5749-4435
池上線戸越銀座駅改札を出て第二京浜方面(五反田行きの改札なら踏切を渡る方向)へ。商店街をしばらく行って第二京浜との交差点を渡った所の左側のビルの二階。駅から歩いて3,4分。
2014年1月11日(土)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます