1か月ぶりの更新です。もう大体普段行く所は紹介しつくしました。同じ店を何度も紹介してもしようがないので、これからは新しい所だけの紹介にしようと思います。従って、不定期更新となります。
さて今日は、以前から紹介しようと思っていたMoto's Kitchenです。このお店、何ともジャンルに困ってしまうんですが、あえて言えばエスニック弁当のテイクアウト専門店です。弁当屋と言うには普通の弁当じゃないし、メニューは3種類しかありません。何とも不思議なお店だと思っていましたが、なんでも評判の移動販売店が開店した固定店舗だそうです。今でも都心のビジネス街などで移動販売を続けているそうです。それなら納得です。
2008年にできてからすぐに3種類のメニュー、タコライス\700-、グリーンカレー\700-、オムライス\650-は完食してしまい、足が遠のいていましたが、それでもたまに食べたくなるのはこのタイ風激辛グリーンカレーです。ココナッツミルクをたっぷり使ったサラサラのエスニックカレーです。食べるとまず甘さが感じられ、その後をすぐに切れのいい辛さが追ってきて、何ともいいコクが全体をまとめてくれます。具はエビ、ピーマン、パプリカにマッシュルーム。付合せのラタトゥーユはスパイシーですが辛くはなく、いい箸休めになってくれます。今日はオリーブの塩漬けがついてきましたが、以前食べたときは小さいキュウリのピクルスがついてきました。肌寒い気候にもかかわらず汗をかきながら完食しました。私の大好きな1皿です。
こちらはこの店の看板メニューのタコライスです。ビジネス街の移動販売では、このタコライス目当てに行列だったとか。写真で見ると野菜しか見えませんが、この下にスパイシーな挽肉が隠れています。しっかりした味付けでピリ辛です。上のたっぷりした野菜に負けない味付けです。+100円で温泉玉子がつけられるそうですが、まだ試していません。辛さや嫌いなもの(たとえばパクチー等)を抜くなど調整可能だそうです。写真の右はパクキュー(S)\200-です。パクチーとキュウリをゴマドレッシングであえたサラダです。ゴマドレッシングがいい味を出していて、パクチー嫌いの私も食べられます。なかなか刺激的な土曜のランチでした。
店舗情報:
Moto's Kitchen(モトズキッチン)
東京都大田区上池台1-11-3
03-3726-6781
長原駅改札(1つのみ)出て右へ。商店街をしばらく行って右側のドラッグストアの4つ角を右へ入ってすぐの右側。蕎麦の竹家の斜向かい。駅から歩いて1、2分。
2010年11月6日(土)
さて今日は、以前から紹介しようと思っていたMoto's Kitchenです。このお店、何ともジャンルに困ってしまうんですが、あえて言えばエスニック弁当のテイクアウト専門店です。弁当屋と言うには普通の弁当じゃないし、メニューは3種類しかありません。何とも不思議なお店だと思っていましたが、なんでも評判の移動販売店が開店した固定店舗だそうです。今でも都心のビジネス街などで移動販売を続けているそうです。それなら納得です。
2008年にできてからすぐに3種類のメニュー、タコライス\700-、グリーンカレー\700-、オムライス\650-は完食してしまい、足が遠のいていましたが、それでもたまに食べたくなるのはこのタイ風激辛グリーンカレーです。ココナッツミルクをたっぷり使ったサラサラのエスニックカレーです。食べるとまず甘さが感じられ、その後をすぐに切れのいい辛さが追ってきて、何ともいいコクが全体をまとめてくれます。具はエビ、ピーマン、パプリカにマッシュルーム。付合せのラタトゥーユはスパイシーですが辛くはなく、いい箸休めになってくれます。今日はオリーブの塩漬けがついてきましたが、以前食べたときは小さいキュウリのピクルスがついてきました。肌寒い気候にもかかわらず汗をかきながら完食しました。私の大好きな1皿です。
こちらはこの店の看板メニューのタコライスです。ビジネス街の移動販売では、このタコライス目当てに行列だったとか。写真で見ると野菜しか見えませんが、この下にスパイシーな挽肉が隠れています。しっかりした味付けでピリ辛です。上のたっぷりした野菜に負けない味付けです。+100円で温泉玉子がつけられるそうですが、まだ試していません。辛さや嫌いなもの(たとえばパクチー等)を抜くなど調整可能だそうです。写真の右はパクキュー(S)\200-です。パクチーとキュウリをゴマドレッシングであえたサラダです。ゴマドレッシングがいい味を出していて、パクチー嫌いの私も食べられます。なかなか刺激的な土曜のランチでした。
店舗情報:
Moto's Kitchen(モトズキッチン)
東京都大田区上池台1-11-3
03-3726-6781
長原駅改札(1つのみ)出て右へ。商店街をしばらく行って右側のドラッグストアの4つ角を右へ入ってすぐの右側。蕎麦の竹家の斜向かい。駅から歩いて1、2分。
2010年11月6日(土)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます