星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

三角点・大平山・川崎町

2021-05-04 23:24:35 | 標石

今回の四等三角点は、柴田郡川崎町にあります。

 

点名:大平山(おおだいらやま)

種別:四等三角点

基準点コード:TR45740254601

緯度: 38度12分13.2892秒

経度:140度42分12.8662秒

標高:118.49m

所在地:川崎町大字小野字大平山6-29

備考:平成26年10月に標石が設置されている。

撮影:2020年1月14日

県道160号から入る

右に白い杭が見える

三角点周辺

設置区分:地下、上面舗装

【四等三角点(大平山)】

2020年1月14日、三角点は山登りもあり、道路脇もあり合計7座ゲット。

 


雪形210504

2021-05-04 22:42:25 | 仙南地区

今日の宮城蔵王・水引入道の雪形です。

雪形が見えます。

報道によると、刈田岳山頂付近は積雪10cm程度、エコーライン、ハイラインは閉鎖とのことでした。

船岡新栄通りから船岡城址公園を見たところ。

タヌキは現れませんでした。