星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

角田市民文化祭2021第2日目

2021-11-04 23:34:49 | 

令和3年度角田市民文化祭第2日目、天体写真の展示会場は例年だと2Fの中会議室でした。

割と大きな部屋だったので3団体が間仕切りして使っていました。

今年は作品展示が少ないので部屋の割り振りが変わっていました。

1Fの小会議室でした。文化祭の受付から直ぐのところなので、受付を終えた方が

真っ直ぐに入ってきました。

看板は、角田市の書道家「白峰さん」の揮毫。

会場には、会員や知人たちが来てくれました。

会場には、旧友の方がたまたま天体写真の展示会場で会い、昔話に花が咲いていました。

 

・会場は1Fの北側の部屋です。以前の2Fの南側の会議室では窓際に望遠鏡を設置して

太陽黒点の観察をしていました。

・1Fの北側の部屋のため、太陽黒点の観察用の望遠鏡の設置はできません。

・昨日は、開会式や芸能発表会もあり、多くの方が来てくれました。

しかし、写真の説明を求められるケースは少なかったです。

・今日のお客さんは、文化祭の作品展示を見に来た方がほとんどで、多くの方から

説明のリクエストがありました。説明は管理人がほとんどひとりで対応しました。

・お客さんの数、約50人

・会員、4人