星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

三角点・川音岳・川崎町

2021-11-21 23:59:10 | 標石

今回の三等三角点は、柴田郡川崎町にあります。

 

点名:川音岳(里山文庫:かわおとだけ)かわねだけ?

種別:三等三角点

基準点コード:TR35740148001

緯度: 38度09分05.2586秒

経度:140度30分43.2476秒

標高:1040.52m

所在地:川崎町大字前川字川音岳(俗称:キエモン松)

備考:明治31年9月に標石が設置されている。

   国土地理院では設置後、観測されていない。

川音岳への登山をHPで調べたが冬期の登山しかなかった。

川音岳の三角点標石の写真は多分?初めてかな。

撮影:2020年10月6日

青根温泉から峨々温泉に向かう道、2019年の台風19号の被災で通行止

復路、この先のゲート付近で小熊に遭遇。

10分程様子を見て大きな音をたてながら通り過ぎる。

ここから名号峰への登山道に入る。

登山道

登山道、名号峰から走って下山する方とすれ違う。

登山道、ここから右の山に入る

道がない、直登する。

笹藪をこぎながら進む。

三角点周辺(当初)

三角点周辺(刈り払い後)表示杭なし、保護石なし

【三等三角点(川音岳)】

帰り道、間もなく通行止のゲート、往復約4時間