星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

富沢磨崖仏お堂修繕現場見学会

2021-11-06 23:29:11 | 之波太:柴田

2019年秋、台風19号により柴田町が大きな被害がありました。

宮城県史跡に指定されている「富沢磨崖仏」もお堂が被災しました。

https://blog.goo.ne.jp/toyowoomera/e/359f630ca224d6551ecbeab751e44461

広報しばたお知らせ版11月1日号、県指定・富沢磨崖仏お堂修繕現場見学会の

案内が掲載された。

しばたの歴史ガイドより

9時50分頃、大勢の見学者が来ていました。約30人が来ていた。

お堂内の阿弥陀如来坐像

お堂は富沢の常光寺が管理していますが、常光寺は数年前から無住のため、入間田の円龍寺の

住職が兼務。住職の挨拶

お堂内部をしばたの郷土館職員が説明

お堂の天井が張り替えられていた

足場を登り、屋根の部分を見学

屋根が修理されていた

工事責任者からお堂の雨水対策を聞く

配布された資料