無題 2007年10月14日 | Weblog 「急ぐとも心静かにド真ん中 吉野の桜散ればきたなし」 素人が苦労して作った歌と見える。 今日行った店の男子トイレに貼ってあった。 その他にもいろんな所でいろんな注意書きを見る。 「前進、あと一歩」 「物を落としたら何もせずに受け付けに連絡ください」 「○○印の中心に当てるようにして下さい」 等嫌に細かく指示しているものもある。 効果の程はどうなのだろうか。 家庭では「男子も座って用を足しなさい」と奥さんが亭主に厳しく躾しているところもあるとも聞く。