鷺図鐔 甚吾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/71/49b433411b2ab520eb64bb6d3b9e6070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/6a0d2787b3ba74f43d529c79c1c352e0.jpg)
鷺図鐔 甚吾
肥後金工志水甚吾の独特の意匠構成からなる鷺。甚吾は、猛禽や鶏など鳥類を題に鉄地真鍮象嵌を巧みに施した、大胆な作品を遺している。銀ではなくて真鍮。意匠も奇抜だ。肥後金工は、細川三斎の意向で茶の美観を大切に意匠したようだが、これをみると、かなり独創に進んでいるように思う。ここが魅力なのだろう、面白い。甚吾は代を重ねているが、いずれも優れている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/71/49b433411b2ab520eb64bb6d3b9e6070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/6a0d2787b3ba74f43d529c79c1c352e0.jpg)
鷺図鐔 甚吾
肥後金工志水甚吾の独特の意匠構成からなる鷺。甚吾は、猛禽や鶏など鳥類を題に鉄地真鍮象嵌を巧みに施した、大胆な作品を遺している。銀ではなくて真鍮。意匠も奇抜だ。肥後金工は、細川三斎の意向で茶の美観を大切に意匠したようだが、これをみると、かなり独創に進んでいるように思う。ここが魅力なのだろう、面白い。甚吾は代を重ねているが、いずれも優れている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます