今週水曜日夜。藤沢を出ます。
夜行に乗り、一路新潟まで行くそうです。
新潟から酒田へ向い、秋田まで。
秋田~仙台まで新幹線らしい・・
塩竈まで13時間の予定みたいです。
らしい。・・そうです。・・みたい。
と不確定なお話ばかりですが、シティラビット君と一緒でして。彼が「酔漢さんを連れて行く」と話しております故。塩竈まで十数時間。
翌日に出発する家内と次男ですが、新幹線を使っての移動ですので、僕らより充分早く塩竈着です。
今回、「くだまきの風景」(仮題)の為に、ひー様のように写真を撮ってこようと考えております。
今回でバーボンは最終回。
次回より「夏休み特集号」を語ります。
本日以降、しばらく更新は出来なくなりますが、仙台、塩竈で充分ネタを集めてまいります。
8月4日、午後5時過ぎ。仙台駅前のスコッチバーに丹治氏と出没する予定です。
では、皆様
「お休みなさぁーーい」
夜行に乗り、一路新潟まで行くそうです。
新潟から酒田へ向い、秋田まで。
秋田~仙台まで新幹線らしい・・
塩竈まで13時間の予定みたいです。
らしい。・・そうです。・・みたい。
と不確定なお話ばかりですが、シティラビット君と一緒でして。彼が「酔漢さんを連れて行く」と話しております故。塩竈まで十数時間。
翌日に出発する家内と次男ですが、新幹線を使っての移動ですので、僕らより充分早く塩竈着です。
今回、「くだまきの風景」(仮題)の為に、ひー様のように写真を撮ってこようと考えております。
今回でバーボンは最終回。
次回より「夏休み特集号」を語ります。
本日以降、しばらく更新は出来なくなりますが、仙台、塩竈で充分ネタを集めてまいります。
8月4日、午後5時過ぎ。仙台駅前のスコッチバーに丹治氏と出没する予定です。
では、皆様
「お休みなさぁーーい」
酒とサカナの話…を期待しております。
帰れないぞーっ。
私の分も故郷の魚くさい空気を、思い切り吸って来て下さい。
30歳ぐらいまでの列車の旅のこだわりは、写真であったり、遠距離であったり。
でも、今ではいかに「うまく」酒を飲むか。
羽越線の笹川流れなんかは、いいつまみですね。
ワンカップの濁り酒「雪っこ」の出番となります。
私は、来月帰ります。
本日はひとりで神宮球場で野球観戦でした。
「あのですね、一人で傘を4本持参。選手のサイン入りです」
その傘の一つ。
「八重樫コーチ。小野捕手。志田外野手。」と3人のサインが。
「あと一人なんだけど。戸田まで行こうかな」
「誰?」
「由規」
「親父、仙台コレクションの完成だっちゃ」
「おまぇなぁ、『ちゃ』の発音は『じゃん』と違うゾ」
神奈川訛りの仙台弁でした。
お願い・・・・このコメントも本人は知りません・・・。あは!
何せ鉄路が好きな彼でございますので、駅から降ろしてもらえません。
彼が主導権を握っている旅路です。
「酔漢さんは黙って寝てればいいよ」
「うーーん、そうするとするか」
スキットルの中身はまだ決めておりません。
いつもは「ターキー」ですが・・。
「笹川」ですね。眺めはいいのでしょう。
是非、一杯。
母校の健闘。クロンシュタット様へどのようなコメントをしたら良いものかと・・・。
ですが、震源地に近い「一迫」と久しぶりな「二高」とが2強に迫る準決勝は見ごたえがあったと思います。
仙台に駆けつけて、見たかった!のは、私ばかりではございませんでした。
(多くの同県人の方々がそう申しておりました)
岩手の地震。震源地に近くはなかったですか?
来月帰省できるのですね?
一足先に東北へまいります。
「マエストロ」は合宿?
同日に2つも更新しました。
お酒の話のところにしっかりコメント頂きました。
いつもありがとうございます。
休み明けは「ひー様流」のブログになるのかなぁと、思っております。
ご指導お願いいたします。