残暑お見舞いも、もうすでに・・・。
昨日は「処暑」でした。
流石に、8月あの猛暑の中では、ガーデンへ行くわけにもまいりませんでしたし、やはり、体力的に少し自信がなくなっております。(昨年までの過剰よりは良いかもです)
本当ならば、「リコリス」の咲くのが待ちきれなかった酔漢です。
そのお目当ての「リコリス」は咲いてはおりましたが、まだ二種類程しか花を咲かせておりません。
ですが、花壇は賑わっており . . . 本文を読む
「今度塩竈さぁけえったら何すっぺ」
帰省の予定が立ちますとやはりこう考えてしまします。
馴染の鮨屋さぁいぐ
おさんこ茶屋のずんだ餅食べる
塩竈の市場さぁ行って鰹買う。食べる。
来々軒さぁいぐ。
従兄と一杯やっか。
友人達の顔もみてぇおんな。
お袋の話し相手になって・・・いつもの通り写真を一枚。
親父の墓参りは欠かせないから七ヶ浜さぁいぐ。
会いたい人が一杯。
食べたい物が一杯。
やりたい事も一 . . . 本文を読む
大変ご無沙汰いたしております。
思いますれば、「くだまき」を語っていて、あの入院期間中を覗けば、最長の「おさぼり」!となっておった訳でございます。
ここに来て、あわただしく時間が過ぎておりまして、日々更新しているfbであるとか、移動しながら更新するのがやっとという状態です。
今朝、窓を開けましたら、「秋風」を感じました。
立秋を過ぎて、これだけ時間が経っているのですが、まだ残暑が厳しいですね。 . . . 本文を読む
皆様、ご無沙汰いたしておりました。
東北も梅雨明けしました。この報には胸をなでおろした酔漢でございます。
前回の横浜の記事から時間が経っておりますし、コメントも無精しておりますものですから。
「何してたの?」とか、「お身体大丈夫ですか?」とメッセージも頂戴しておりまして。
本当にすみません。
身体は元気を取り戻しておりますし、撮影にも出かけております。
一部SNSは、更新を続けておりますし・・・・ . . . 本文を読む