先月の事であるから、夕方6時では日がまだ明るい。
会議の後、それはビールの恋しくなるロケーションが揃います。
「のど湧いたよね」
「腹減ったぁぁ」
と仲間内がそれぞれに勝手言ってます。
「お好み焼きなんかどう?」と一人が提案。
全員がそれに乗ることになりました。
酔漢が、所謂「広島風お好み焼き」に初めて触れたは大学時代。
ams西武のレストラン階内にありました「広島風お好み焼きチボー」で食べたの . . . 本文を読む
「ブラックソックス事件」
この歴史は今だメジャーリーグの恥部として語られます。
「ジョー・ジャクソン」は、「八百長」主犯格としてそのメジャーの歴史に名前を挙げております。
彼の成績は物凄い。
その生涯打率3.75の驚異的な数値は彼の非凡さを物語るものだと思います。
「実際彼が八百長に関与していたかどうか」
彼が法廷での証言を終え、その法廷で待っていた少年に声をかけられております。
"Say it . . . 本文を読む
昭和46年。塩竈市立第二小学校。二年二組。
二年生は一年生からの持越し。担任も級友も一緒です。
ですから、この男は、入学式でも一緒。
そして、二小の卒業アルバム(酔漢は卒業してはおりませんが)でも一緒。
4/6はこの男と一緒のクラスでした。
さて、その二年二組の教室。
今では、一番古い校舎となりましたが、当時は「新校舎」でした。
「酔漢!ちょっとや。こっちゃ来ねぇすか?」
昼休み、給食が終わった . . . 本文を読む
先週、「祖父軍歴」一切が明らかになりました。
これは、「おせっかい焼き」様からのご指導によるものでした。
個人情報保護法に基づきまして、かなりのセキュリティーがかけられておりました。
資料送付先が下記。
厚生労働省社会・援護局業務課調査資料室資料第四係。
こちらに問い合わせを行いました。
最初に尋ねられましたのが、「海軍、陸軍どちらですか?」でした。
援護局に「海軍」「陸軍」の担当が分かれていた . . . 本文を読む
「くまさん」を、これまで「くだまき」にいたしますと。落語の世界になるわけです。
ですが、今年はそうでもなくて、今年だけで二度程語っております。
カモシカ・クマが列車に相次ぎ接触 JR仙山線
JR仙山線で10日夜、山形発仙台行きの上り普通列車(4両)がカモシカに接触し、運転再開後に今度はクマに接触する事故があった。乗客60人にけがはなかった。この列車の仙台到着は同日午後11時50分ごろで、定刻 . . . 本文を読む
仙台向山高等学校二年生時、秋。昼休み。生徒会室。
「酔漢先輩、この前掲示した『第三応援歌』の作曲公募にまだ応募者がいないんですけど・・・」
と、書記の後輩が言ってきます。
「吹奏楽部の連中には声かけたのすか?」
「一人だけ、ささき君が乗り気だったんですが・・」
生徒手帳に掲載されている応援歌は三曲。逍遥歌一曲。勝利の歌(凱歌)一曲。
開校5年目の「仙台向山高校」にはこれしか応援歌はありませんでした . . . 本文を読む
先月、中学同期会が開催されたお話しは何度か。
そこは、宮城は仙台人でございますので、お酒を嗜む?(としておこう)輩(失礼)が大勢おります。
(いずみ君、ごめんね。呑まない君の隣で大酒かっくらっていて・・・酔漢拝)
さて、さて、これが仙台の会場ですと、言わずもなが「浦霞」が登場するわけです。
もう、ビールは口をつけただけ。すぐさま、「こういち君」ご提供の日本酒パーティーが開催。と、相成ります。
です . . . 本文を読む
Cartoonn→漫画・風刺。
ディズニーランドの「トゥーンタウン」の「トゥーン」は「カートゥーン」の最後の部分で作った造語です。(堀見先生。「ooは『ウ』か『ウー』」ですよね!)
ケーブルテレビは、主にスポーツ番組を見る為に契約しましたが(←この部分には、家族から大きな疑問を持たれておりまして。何せ、「アニマックス」であるとか「時代劇チャンネル」とか「ディスカバリーチャンネル」とかとか見ておるわ . . . 本文を読む
中学校理科。
地質編。授業はと言いますと「プロフェッサーこばやかわ」。
中間考査の問題は地質と地形。
「正断層」「逆断層」「整合」に「不整合」・・・・・。
これに、火山活動による「熱変成」が加わって。
「地層の古い順に番号をつけなさい」という問題。
「わがんねぇぇぇ」です。
「最初がこいづだすぺ。んで上さぁいぐと新しくなってっしゃ。んでここで断層さぁ当たって・・その後に火山すか・・・????」
「 . . . 本文を読む