休日なので更新を・・・(笑)
カシオペア紀行も今年の運転が終わりましたので、過去のデータから取って出しです。
今年が2021年なので、2001(20年前)年と1991(30年前)年のホルダーをあさってみると・・・なかなか気に入った写真はありませんでした。悩んだあげく東武鉄道の電気機関車をUPします。
確かこのときは、200系が増備され1800系を撮影しておかないと・・・と考えて館林までTOMOX様と出かけたかと思います。
そのとき館林駅により撮影したものです。
東武鉄道ED5071 館林駅 1991 CANON nF-1 50mm
パンタが上がっていないのは残念なのですが、東武鉄道の電気機関車になります。東武鉄道の電気機関車は、小型ですがで小さなデッキ付きのスタイルに好感が持てます。後方に連結された車掌車をよく見ると、塗装が緑から茶色に塗り替えられた後でした。個人的には緑色の方が好きでしたが・・・でもなぜ塗り替える必要があったのでしょうか?ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします。
佐野線沿線にはよく出向いていたので、貨物列車を見る機会も結構ありました。しかしながら、いつでも撮影出来ると撮影しないまま終わってしまいました。いつも同じことですが、後悔先に立たずです。撮れるものは撮れるうちに撮っておかないと駄目ですね。そういえば、東武に移ったスハフ14501が茶色になったとか?!青いうちに撮っておきたかったのですが・・・
カシオペア紀行も今年の運転が終わりましたので、過去のデータから取って出しです。
今年が2021年なので、2001(20年前)年と1991(30年前)年のホルダーをあさってみると・・・なかなか気に入った写真はありませんでした。悩んだあげく東武鉄道の電気機関車をUPします。
確かこのときは、200系が増備され1800系を撮影しておかないと・・・と考えて館林までTOMOX様と出かけたかと思います。
そのとき館林駅により撮影したものです。
東武鉄道ED5071 館林駅 1991 CANON nF-1 50mm
パンタが上がっていないのは残念なのですが、東武鉄道の電気機関車になります。東武鉄道の電気機関車は、小型ですがで小さなデッキ付きのスタイルに好感が持てます。後方に連結された車掌車をよく見ると、塗装が緑から茶色に塗り替えられた後でした。個人的には緑色の方が好きでしたが・・・でもなぜ塗り替える必要があったのでしょうか?ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします。
佐野線沿線にはよく出向いていたので、貨物列車を見る機会も結構ありました。しかしながら、いつでも撮影出来ると撮影しないまま終わってしまいました。いつも同じことですが、後悔先に立たずです。撮れるものは撮れるうちに撮っておかないと駄目ですね。そういえば、東武に移ったスハフ14501が茶色になったとか?!青いうちに撮っておきたかったのですが・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます