鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

1985年夏 函館駅のDD51

2025年01月28日 21時35分33秒 | ディーゼル機関車

仕事が忙しい・・・毎年のことですが、1月から2月にかけては日曜日出勤が続きます。身体のメンテナンスが必要になる時期です。それにもまして、3月から4月頭まではイベントが続く付きなので、本当に大変なんです。花粉症の季節でもありますし・・・(涙)

 

さて、今回のネタですが・・・

HDを漁りまして見つけたものです。DD51の姿となります。

まずは写真から・・・

 

DD511078急行すずらん 函館駅 1985.8 CANON nF-1 50mm

 

1985年の夏に函館駅で撮影したものです。当時北海道に住んでいましたが、北海道最後の夏に旅行しようと思い北海道ワイド周遊券で旅に出ました。宇都宮から急行発光だの14系座席車に揺られ青函連絡船と乗り継ぎ函館駅に着いたところです。中央の14系急行すずらんに乗り札幌をめざしました。

中央にはDD511078号機の急行すずらんが、右には山線経由の急行ニセコ牽引の三ツ目のDD51716が、左にはキハ56を先頭にした普通列車が停車中です。函館駅のカーブしたホームがいい雰囲気を出しています。後方には函館山も・・・。

 

本当に私のようなDL好きにはたまらない光景です。あっELも好きですがDLも好きな私です・・・念のために!久しぶりに函館に行きたいものですが、行く幻滅しそうで(笑)この時代の函館を知っておる私にとっては、今の函館駅は物足りないのでは無いかと思います。行くとすれば、鉄道趣味でなく嫁さん孝行として大沼や五稜郭などをゆっくり見て、ラッキーピエロで食事など取りたいと思います。いつのことになるやら・・・。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真岡鐵道DE101535「... | トップ | 1985年夏 函館駅のDD... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ディーゼル機関車」カテゴリの最新記事