5月30日
今日はプリンタの話をしましょう。
Epsonプリンターを入手して1年半です。
カウンターが約20000枚となりメンテナンス表示が出ました。
以前ならば家電店に持ち込んでのメンテでした。
最近はそれも過ぎた中古品ですので対応して呉れません。
自分でカウンターや廃液の処理をします。
多くの方がこの方法を知らないでしょう。
使ってメンテナンス表示が出たらもう印刷できませんね。
インクの一色が切れても印刷できません。
今でもそうですがインクって高くないですか?
私は相当昔から互換インクを入手しています。
先日も「IC6CL80L」インクを買いました。
通常1本、1000円程度ですから6本セットで6000円か掛かりますね。
私の場合は5セット(30本 )で4252円でした。(ネット販売です、送料無料)
1本あたり142円でした。
特に純正でなくとも十分間に合いますからね。
いつも3~6セット分保有しています。
使う時はA3用紙、スーパーファイン紙で50枚ほど印刷するから必要なのです。
この時は3セット以上のインクが必要です。
今回はこれにプリンタのカウンターリセットが必要になりました。
ついでに廃液処理の改造もやる予定です。
意外と簡単ですから経験することもいいですよ。
それではまた。