うちの学校はユネスコスクールです。
そのせいか海外の人と話す機会が多いと思います。
今日はPTAのユネスコ委員会と生徒のユネスコ委員会合同で、東京池袋にあるメロス言語学院の生徒さん達と一緒にカレーを作って食べると言うそれはそれは素晴らしい行事がありました。
そこに出てきたカレーは、本格的でした。
メロス言語学院から来られた生徒さんたちはタイ、ネパール、スリランカの生徒さん達でした。
そこで、タイの鶏肉グリーンカレー
マイウー! たけのこが食材に使われています。
ネパール チキンカレー
マイウーウーです。
スリランカ ダールカレー です。
マイマイウーウーです。
そして、日本からは、ハウスバーモントカレーです。
いやあ、これもうまかったです。
少し余りましたので残してはいけないと言うことで昼食を食べたばっかしの吹奏楽部員12名は残りを平らげました。
ユネスコスクール最高です。
吹奏楽ブログランキングに参加しています。
下の吹奏楽と書いてあるところを二つともクリックしてください。
そのせいか海外の人と話す機会が多いと思います。
今日はPTAのユネスコ委員会と生徒のユネスコ委員会合同で、東京池袋にあるメロス言語学院の生徒さん達と一緒にカレーを作って食べると言うそれはそれは素晴らしい行事がありました。
そこに出てきたカレーは、本格的でした。
メロス言語学院から来られた生徒さんたちはタイ、ネパール、スリランカの生徒さん達でした。
そこで、タイの鶏肉グリーンカレー
マイウー! たけのこが食材に使われています。
ネパール チキンカレー
マイウーウーです。
スリランカ ダールカレー です。
マイマイウーウーです。
そして、日本からは、ハウスバーモントカレーです。
いやあ、これもうまかったです。
少し余りましたので残してはいけないと言うことで昼食を食べたばっかしの吹奏楽部員12名は残りを平らげました。
ユネスコスクール最高です。
吹奏楽ブログランキングに参加しています。
下の吹奏楽と書いてあるところを二つともクリックしてください。