TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

阪急百貨店へ

2008年12月27日 | ひとりごと
昨日梅田の三番街に用があり、帰りは阪急百貨店に寄って見た。
もう冬休みになったせいか子供連れの人などですごく混雑していた。
新聞広告に載っていた7階の催場でやっている人気物産大会へ。
ここでこの日の晩御飯を買おうとやってきたのだ。
北海道の蟹弁当と山形の肉弁当と大宰府の梅が枝餅を買った。
すべて5分以上は並んだ。
どれも値段が高かったが、
前に並んでいた人はみんなもっと高いのを何個も買っていた。
あの花畑牧場の生キャラメルも売っていたが、
朝からの整理券のある人のみの販売とかで
人気のあるものはそう簡単には買えないようになっているのだ。
もう1品買いたかったが、大丸の地下で買うことにした。
パイ包みのシチューとオムライスを買った。
百貨店での買い物はすごく高くつくが、めったに来ないのでたまにはいいか。
あちこち歩き回ったのでいつも大阪城を歩くくらいは十分歩いたことになった。
帰ってから分け合いながら皆で晩御飯にいただいた。
山形の肉弁当がおいしかった。蟹弁当もなかなかおいしかった。
梅が枝餅も久々にいただいた。大宰府に行ったときは消費税が導入された年だった。
消費税をもらいませんとか書かれていて1個100円だったときを思い出した。
あのぺちゃんこなお餅でもいつもなぜかおいしい。
梅田をうろつくのも今年はこれで最後になった。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする