TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

浜名湖ガーデンパーク

2014年06月19日 | 旅日記
6月15日、浜松フラワーセンターから路線バスを乗り継いで浜名湖ガーデンパークにやってきました。浜名湖花博2014のもうひとつの会場です。この日が最終日でした。駐車場には乗用車がたくさん止まっていました。

バス停から入場ゲートまで500メートルくらい歩きました。遠かったです。

入口付近で見学する前にありあわせの食べ物で軽く昼食をとりました。

ネムの木の花が咲いていました。


ふれあい花壇

花銀河 

サッポロの時計台

大阪城

後ろの展望台は50メートルあるそうです。展望台からは浜名湖が一望できるらしいです。時間がなかったので登りませんでした。

萬代橋

イソトマ

国際庭園に展示されていた家康くん



いろいろな種類の花がたくさん咲いていました。園内は結構広かったです。暑かったのでばてました。

浜名湖花博は72日間開催されていたんですね。


一番奥にある花の美術館の庭園にもたくさんの種類の花々が咲いていました。


花の美術館までは遠かったです。花の美術館のそばにあるスイレンの池を見るはずだったのに見逃してしまいました。暑かったし、結構歩いたのでばてていたせいかもしれません。歩いて戻ったらもう少し、散策できたはずですが、疲れたので、船で戻ることにしました。

花の美術館のそばにあった東船着場から遊覧船のガーデンクルーズで出口付近まで乗船しました。500円でした。あまり混んでなかったので、すぐに乗船できました。

西船着場付近
この後、ガーデンパークのバスの乗り場からホテルの送迎バスでこの日のお宿に向かいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする