6月10日、はままつフラワーパークを散策したときの続きです。
温室を見学しました。
温室でローズソフトクリームをいただいてみました。こちらでしかいただけないバラの味がしたソフトクリームでした。
ジャカランダの木を発見。花はすでに咲き終わっていたそうです。
ハイビスカス
スイレン
アナベル
クレマチス
バラ園
スモークツリー
6月10日、はままつフラワーパークを散策したときの続きです。
温室を見学しました。
温室でローズソフトクリームをいただいてみました。こちらでしかいただけないバラの味がしたソフトクリームでした。
ジャカランダの木を発見。花はすでに咲き終わっていたそうです。
ハイビスカス
スイレン
アナベル
クレマチス
バラ園
スモークツリー
6月25日に放送されていた『旅サラダ』では歌手の天童よしみさんが家族みんなで訪れた伊勢や松坂の旅の模様が放送されていました。レッドヒルヒーサーの森も訪問されてスイレンを見ておられたのも放送されていました。伊勢神宮や松坂やレッドヒルヒーサーの森に行ったことがあってそのときのことを思い出しながら見ました。桑名駅前では安永餅のお店に行かれてその作り方を見られてましたし、出き立ての安永餅を賞味されていたのも映ってました。桑名駅前でこの安永餅を買ったときのことも思い出しました。天童さんが松坂牛を松坂の老舗で美味しそうに食べておられて今は亡きお父様がまた来て食べてみたいと言われていた懐かしい味だったのも放映されていました。
この放送を見て、我が家で家族みんなで旅したときの懐かしい味はなんだっただろうと振り返ってみました。
小学生のときに鳥羽で初めていただいたお造りは今でも覚えていました。まな板のような木の器に盛られていました。
団体のツアーで行った佐渡で、いかのお造りが透き通っていてそれまでに食べたことがなかったくらいとびっきり美味しかっことや温麺を初めていただいてこんな美味しいものがあったんだと思ったときのこともよく覚えていました。
鳴子温泉や日光湯元温泉で初めていただいたパイで包まれたビーフシチューの味は格別でした。
でも、もう一度食べてみたいかと聞かれたらそうでもないかなあと思うのです。なぜだろう。家族みんなでいただいたときの思い出が一番強烈に印象に残っていて、もう一度食べてみたいと思うこととは別のことのように思ったからでした。
6月19日、とっとり花回廊を散策したときの続きです。
霧の庭園
ユッカ・ゴールデンソード
白色のゆりがいっぱい
ヨーロピアガーデン
ユリのタワー
ガザニアがいっぱい
バラ園
outlookに届いた各社から送られて来る宣伝のメールは結構多いのでそのままにして削除しないと増え続けて行きますね。後で削除しておこうと思いながら先伸ばしし過ぎていて、何か月分も溜まってしまってもそのままにしておきました。そこで、奮起して、何か月分も溜まっていたどうでもよさそうな宣伝のメールを削除しました。何か月も溜めていたので30分以上掛かってしまいました。1年以上前に届いていた宣伝のメールも頑張って削除したのでこれでやっとすっきりしました。奮起するくらいならもっと早く削除しておけよという声がどこからか聞こえそうなくらいの量でした。結構大変な作業でした。反省して、これからは溜めこむのは1週間までにしておこうと決意。決意するくらいならもっと早く削除しておけよという声がまたどこからか聞こえてきそうです。そのメールの中に、アマゾンやえきねっとやメルカリやクレジットカード会社など諸々の怪しいメールもたくさんありました。これらのサイトに思わず誘導されてクリックしたら大変な目に遭いそうな迷惑メールが最近たくさん届きます。届く都度、迷惑メールに振り分けるのですが、何度も届くのは違ったところから届くのだろうかと思います。最近はもう見ただけで詐欺メールだとわかりますが、もっと手の込んだ迷惑メールが増えつつある世の中なので引っかからないように注意しないといけないです。あくる日メールを見たら20通くらい宣伝メールが届いてました。またほったらかししておいたら増えてしまうのでこれからは早めに削除しておかないといけないと思っています。
毎朝、「おはよう朝日です」(関西ローカルの情報番組)を見ていますが、先日、この番組のMCの岩本計介さんと金曜担当のたむらけんじさんがアメリカに旅された模様が放送されていました。大リーグに大谷翔平選手がホームランを打ったときに日本語でいろいろな言葉を世界中に発信していることでより有名になった野球の実況アナウンサーさんに「おはよう朝日です」の番組の中でいつも「いってらっしゃい。」という言葉を視聴者の方々に向けて言われてますが、実況の方にその言葉を是非使ってもらおうと直談判されて「いってらっしゃい。」と実際に発信してもらわれた様子が放送されていました。直談判の甲斐がありましたね。金曜日に出演されていたたむらけんじさんと一緒にアメリカに渡られたのは、たむらけんじさんが司会されたアメリカでのライブに付き添われていたからだったそうでその模様も流れていました。来年50歳を迎えられたら芸人をお辞めになられてアメリカで何かをされたいと決めておられるそうなのでそのための下準備のようなものだったかもしれないと思ったりしました。グランドキャニオンをたむらさんの運転で車で何千キロも走られて、その絶景をまじかに見られて、生きていたらなんでもできると言われていたたむらさんの言葉には深いものがありました。グランドキャニオンのような大自然は、それまでの人生観を変えてしまいそうなほどのインパクトを与えてくれる瞬間があるかもしれないですね。大自然の佇まいは驚異と威厳を持っているのだろうと思いました。30代のときに一度だけ、グランドキャニオンを見に行ったことがあるのですが、自分自身もグランドキャニオンの絶景から受けたものは確かに大きかったし、奥深いものも与えてくれた気がします。
6月23日、鶴見区にある亡き叔父宅での用事を済ませた後、鶴見緑地(大阪市鶴見区)公園に寄ってみました。北入口付近に自転車を止めて乗り入れが禁止されている国際庭園を散策してみました。
ジャカランダの紫の花が咲いていました。
南太平洋諸国の庭園付近でジャカランダの花が咲き掛けていたのを撮影しました。
アメリカデイゴも咲いてました。
アガパンサス
この日は午前中から相当蒸し暑かったです。少しだけ歩いて北入口に戻り、この後、自転車で移動しながら公園内を散策してみました。
ザクロ
パークゴルフ場内のところどころで咲いていたのを見掛けました。
緑のせせらぎ付近のアジサイもまだ見頃でした。
アーモンドの丘の一角にネムノキの花がまだ咲いてました。
花の谷のアジサイはまだ見ごろが続いていました。
タイサンボクの花が1本の木にたくさん咲いていました。
お昼過ぎに自宅に戻りました。
午前中、大阪市鶴見区にある亡き叔父宅にハチが寄って来ないように前の日にコーナンで買ってきたハチ駆除剤を噴射してきました。いろいろ注意書きが書かれていましたけれど、玄関付近に一応蒔いてきました。いつもなら父と二人でバスに乗って行くのですが、この日は自分だけで自転車で行ってきました。叔父宅に行くと父に言うと心配だから自分も行くと絶対言うと思ったので、買い物に行って来るよとだけ言っておいて、一人で行ってきました。今の夏至の時期は太陽がガンガン照り続けていて、信号待ちなどのときなども木陰に避難したりして、自転車での移動はものすごく暑く感じました。けれど、バスで行くほうが時間が掛かりしんどいので自転車での移動のほうが気分的には楽でした。自宅を出て約50分くらいで叔父宅に到着しました。長居公園に自転車で行ったときに比べたらそれほど遠く感じませんでした。
叔父宅で用事を済ませた後、叔父宅から少し走ったところにある鶴見緑地公園に寄ってきました。鶴見緑地公園にもジャカランダの木があって、咲き出してきたらしいので、公園内のどこに咲いているのかを確かめに行きました。ジャカランダの花はあまり歩かない国際庭園の一角に咲いていました。いつも散歩されていた方が同じ公園内の違う場所にも咲いていますよと教えてくださいました。ジャカランダの花が咲いていた場所はどちらも自転車の乗り入れが禁止されていた場所で、その場所までは歩かないと行けませんでした。もう一か所咲いている場所まで歩くとちょっと遠くて戻るまで時間が掛かりますし、少し歩いただけでもこの日は相当蒸し暑く感じたので、後の一か所まで歩いて見に行くのは止めました。この後、自転車で移動できる公園内で咲いている蓮やスイレンやアジサイを見に行きました。6月初旬に訪れたときよりもそれぞれがさらに見ごろになっていました。鶴見緑地公園は大阪城公園よりも花がやっぱり多いなあと思いました。少しだけ散策して、途中にあったスーパーで買い物してから12時半ごろ帰宅しました。
前の日から蒸し暑くなってきて、部屋の気温が34度くらいになってきたので、クーラーを今年初めて付けました。今年は6月後半頃から暑い日が続いています。天気予報では梅雨に入ってもそれほど雨がほとんど降らない日が続くような天気予報で熱帯夜もあるという高温が続くような気配です。身体がこの暑さにまだ慣れてないので熱中症にならないように注意しないといけないですね。
父の4回目のワクチン接種券がやっと届きました。今度罹り付け医院に出向くときに忘れずに持って行かないといけません。父の4回目のワクチン接種は先週すでに終えていて、1回目から4回目まで熱も倦怠感も身体の変調が何もなかった父でしたので、何の心配もする必要がありませんでした。同じ日に大阪市から父の敬老乗車券の更新の通知が届き、更新には証明写真を添付する必要がありました。添付する写真での注意書きには、いくつも条件が書かれていて、その中で、薄い写真用紙に印刷したものはだめと書かれていました。証明写真のストックはありましたが、薄めの写真用紙に印刷していたので、パソコンに入れていたラベルマイティを利用して厚い写真用紙に新たに印刷し直しする作業をこの日にしておきました。1枚目を印刷してみたら、表と裏の向きが違っていて、裏に印刷していたのでやり直しました。2枚目を印刷したら筋が入っていて変な写真になってしまっていました。そこで、プリンタのヘッドクリーニングをして、標準でなく、きれいという印刷設定で印刷し直してみたら、3枚目でやっとましな証明写真ができ上がりました。規定の写真の大きさにハサミで切って、30分以上の時間を掛けてやっとできました。後は指定の期日まで父と一緒に郵便局に行って書類などを提出したら更新ができるようです。来週、罹り付け医院に行くときに一緒にこの更新の手続きを済ませてこようかと思っています。だいぶん前に届いていたマイナンバーカードを健康保険証代わりにできる通知も届いていてほったらかしにしていたのでそれもついでに区役所に行って手続きして、後、銀行のカードの再発行もついでに同じ日に行ったら一度に用事が済むかなあなどと今から計画しています。いろいろな更新のために届いた用紙の書き方などの説明書きを読んだら理解でき、今回は書類などの準備を終えることができましたけれど、世の中の流れに沿って生活していくには歳を重ねても付いて行けるように普段から慣れておかないといけないことがこれから増えてくるのだろうなあと思いました。
6月19日に散策したとっとり花回廊の続きです。(写真をたくさん撮影してきましたのでその6まで長々と続きます。)
水上花壇はベコニアで彩られてました。
この日は丸太切り競争が開催されていました。
フラワードームもベコニアで彩られてました。
ハーブ園でラベンダー
クレマチス
イエローヤロー
ブルーベリー
ハーブ園では丁度お昼過ぎでしたので、太陽光線をまともに受けながら歩いていたら真夏のようにものすごく暑かったです。
6月22日に放送されていた『徹子の部屋』で歌舞伎俳優の坂東彌十郎さんが出演されていたのを見掛けました。坂東三津五郎さんや中村勘三郎さんと同世代で仲良しだったお話や歌舞伎のお話などの他にスイスがお好きな話をされていたのが印象に残りました。コロナ禍の前までは毎年のようにスイスに旅されたときのマッターホルンやグリンデルワルトやラウターブルンネンの滝などの写真やどれだけお好きかがよくわかるお話もされていて興味深かったです。私もスイスが好きで若い頃に4回行ったことがありました。4回訪れたのは全部ツアーでした。そのうちの2回は一人で、1回は父と二人で、最後の1回は母と二人で旅をしてきました。4回訪れた場所で毎回訪れたのはマッターホルンが見えるゴルナーグラートやツェルマット、アイガーやユングユラウヨッホが見えるグリンデルワルトは4回とも訪れましたので、そのときのことを思い出しながらスイスのお話を楽しそうにされていたのを聞いてたらまた行ってみたいなあという思いだけが募ってしまいました。スイスに最後に行ってからはもう四半世紀経ってしまいましたね。定年したらもう1回だけ行きたいとずっと思って仕事をしていたときもそれが励みのようになっていました。けれど、定年した年はコロナ禍真っただ中でしたし、定年後すぐくらいだったら両親が元気だろうと昔はずっと思っていましたが、定年したら、家族の環境が想像していた状況と変わってしまいましたし、一人で外国に行かないで欲しいという父ですし、もうスイスを旅してくることができないかなと思っている今は毎年のようにスイスに行かれていたという坂東彌十郎さんのスイスのお話を聞いただけでただただ羨ましいなあと思いました。