
プラス思考はいいことの代名詞で定着している感があります。
でもプラス思考がいいかマイナス思考がいいかは
それぞれの人によって違うと思うんですよね。
よく効く薬でも合う人、合わない人っていますよね、
それと同じでマイナス思考のほうが合う人もいるんですよ。
野村監督は最悪の場面も考えながら采配していたそうですし
自分もそういう傾向があります。
いいことばかり考えていたほうがもちろんいいから
成功するイメージを想像してプラス思考に挑戦したこともありましたが
大体結果は良くなかったことが多かったです。
一番いけないのはマイナス思考体質の人が世論に影響されて
自分もプラス思考にならなければ、って考えて実行するけど
上手くいかなかった時に、
だから私はダメなんだ、と落ち込んじゃうことだと思うんですね。
テレビとか世の中の大半はプラス思考を奨励していますからね、
だから自分みたいなマイナス思考体質の人には
それに振り回されないでいってもらいたいです。
