goo blog サービス終了のお知らせ 
宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2009/07/18
(続き)
倉井ストアーを出て、水戸街道でバスに乗り込み荒川を渡ります。お店の前に開店の15分前、15:45に到着すると5名ほど既に開店を待つ方がいらっしゃいました。



われわれがお店の前に立ってからも、口開け狙いのお客さんがいらっしゃいます。これは入れるかなとドキドキしながら待っていると、16時ちょうどにシャッターが開いて開店。ちょうど1回転目で並んでいた方がみなさん入ることができました。ホッとしてボール(300円)を注文します。



最初の注文でほとんどのみなさんが頼む「牛モツ煮込」(400円)。われわれももらいます。とろっとろで美味しいですね。ほんのりと桃の香りのするボールも旨いです。おかあさんがわれわれの目の前ですー、すーっとレバを切っています。これはいただくしかないでしょうということでこちらも便乗注文。



「牛レバー刺身」(400円)はエッジがピンと立っていていかにも新鮮といった感じ。



シャケももらってボールをおかわり。



炭酸サーバーも元気のようで何より何より。カレーももらいましょう、ということでお願いすると、お皿に盛ってラップをかけてレンジでチンをしてくれます。



このカレーがいいアテになるんですよね。微妙に中が冷たかったですが、それでも美味しいです。



作りたてでアツアツのニラ玉は250円。安いです。ちょっとトイレで中座します。



丸好名物、小便所。体は外のままで用を足します。ドアは単なる便器の蓋のような状態ですね。



最後に「じゃじゃめん」(450円)をもらってみんなでシェア。4つ目のボールを呑み干し、ごちそうさまをします。



久しぶりの丸好を堪能、1時間15分ほどの滞在でした。いい感じで酔っぱらい状態になって、次のお店へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )