宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2022/03/30
この日はyayaさんが久しぶりに立石にいらっしゃるとのことで、午後休をいただいてご一緒させていただくことに。2巡目狙いの14時25分着でしたがなかなか列が動かず、おそらく口開けが遅れたことと思われ。40分待ちで、二番のどん尻にインすることができました。ビールをもらって、タン生赤いとことお新香生姜のっけてでスタートです。



そして、煮込みももらいます。



マスターが選りすぐってくださって、白いとこモリモリ。ありがとうございます。2人でビールを1本空けて、うめ割りにシフトします。



焼き物もいただきましょう。まずはカシラ素焼きお酢から。



肉肉しいカシラ、美味しいですねえ。カシラの次は、レバ味噌をいただきます。



煮込み汁を吸って、ふんわり軟らかな印象になるレバ味噌。美味しいです。うめをおかわりしましょう。



この後のことを考え半分にしようか迷いますが、1杯で。シロ塩よく焼きも焼けてきました。



アツアツのうちに、はふはふと。美味しいです。そして、ラストはアブラ多いとこたれのよく焼きです。



アブラたれとうめ割りのマリアージュ、yayaさんと一緒に楽しめるのは嬉しいですねえ。次は鳥房に行くので控えめにしましょう、のはずだったのに結構お皿を重ねてしまいました。ビールの後、うめ2つで大満足。yayaさんとゴキゲンモードで鳥房に向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )