ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

まあとりあえずはうな重の残りを・・・

2021-07-28 20:33:19 | Weblog
 残すわけにも行きませんのでね。うな重、もう一つ残っていましたのでつまと半分ずつ。

おつまみはとうもろこしの残り、これも半分ずつ。

あとは古漬け。

キャベツの唐辛子醤油和え。

これはお気に入りになりましたね。二人でワインを飲みながら今日の病院行きの反省会など。そうしているうちに残り物のワインはからになり、新しいキアンティを開けました。おつまみは例の貰い物のはんぺん。新生姜をおろしてもらって。

やはり高級品は美味しいですね。あとは妻がチャチャチャと作ってくれた分葱の海苔和え。

まあこんな感じでもう一杯半、いただいて今夜もおしまい。明日からはもっとお酒を減らしてみようか。出来るかな?

 明日は午後から腎臓内科の検診。のんびり行こう。寝られるといいですね。せめて八時間ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦で病院へ

2021-07-28 13:50:02 | Weblog
 今日は腎臓内科の食事指導が栄養科でありましてね、つまと一緒に病院へ行きました。二人ですからこの暑さだし、歩こうなんて思わず、介護タクシーをお願いしました。10時40分にお願いしてあったのですが、あそこの会社の人は皆真面目でね、10分前には来るから。30分に玄関のチャイムがなりました。その頃わたくしはトイレで小用を足しているところでした。すぐに乗り込んで病院へ。

 まあね、車なら5分もかからないですよね、信号次第ですが。着いてすぐに栄養指導室へ。管理栄養士の方がお待ちでした。すぐに本題に入り色々ご指導を受けました。まあ要はタンパク質の取りすぎに注意し、塩分を控えるということに尽きるみたい。カロリーの摂り方も今より糖質を増やして、タンパク質から取る分を抑えるような感じみたいですね。まあ次回までにこちらの食生活の資料をお持ちしてみていただくということに。病院内にWi-fiがあれば簡単なんですがね。私のブログを見ていただけば良いのですが。SDカードも使えないらしいから、なんかやり方を考えなくちゃ。こういうこと弱いんですよね、おっさんだから。

 
栄養指導が終わり、まだ昼までには10分ほどあったので採血室へ向かい採尿、採血。良かった、間に合いました。これで内科へ戻り、計算書をもらって支払いを済ませて帰りましょう。車も電話したら割とすぐに来てもらって助かりました。

 予約した土用のうなぎを受け取り帰りました。今日歩いたのはこれだけ。

朝猫散歩が1000歩、病院内で2000歩で、もう2950歩ですか。午後の買い物はどうするかなあ。
お昼はうなぎ。半分です。

つまが半分食べた後。まあ食事指導の後だし、誠意を見せなくちゃW
残り物の野菜スープ。

キャベツは塩もみせずに、唐辛子醤油少しであえて。美味しいです。しょっぱくはないです。

 
 食後はコーヒー、ブラックね。ヨーグルトにはバナナ半分とキウィ4分の1。


 ちょっと疲れましたが、うなぎはまあまあ美味しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあ、よく眠れたほうか

2021-07-28 05:11:04 | Weblog
 昨日はいつものように9時就寝、ちょっとお腹が冷えた感じですぐに目が覚めたが、大したことはなくまた眠れました。なんだかんだ3時頃まで眠れたのは良かった。起き上がったのは3時38分、夫婦ともに起床。いつものような朝。本当はつまも仕事は休みだし、4時半ごろまで寝たかったけどもう眠れなかった。今日は妻も一緒に腎臓内科の食事指導で病院へ行くので、一緒の行動になります。10時40分に介護タクシーの迎えが来て二人で乗って行く。まあのんびり行きませう。

 朝食、昨日の残りがあったのでご飯に。

イカと野菜のスープも。ご飯に挽肉の料理を乗せ、パクチーをかける。美味い。

豆乳のパックの残りを飲む。一杯半。古漬けが美味しい。

いつものルーティーンを着々と済ませる。このあと時間が来たらクレメジンを服用、そのあとゴミ出し、ああその前にチノのご飯だな。怒られる前にあげよう。

 今日ものんびり頑張る。抗体はできたとは思うけど、人混みは避けたいね。横浜まで買い物に行くのは当分無理か?神奈川県の患者数が多すぎる。昨日青森の従兄弟からお中元を贈ったお礼の電話があったけど、彼も出歩かないと言っていた。あちらもワクチンは終わったみたいですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする