ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

オリンピックは体に良くないね

2021-07-30 19:46:07 | Weblog
 テレビもあまり見ると疲れますからね、今は消しています。

 今日の夕食は昨日買ったステーキの肉、もちろんオージービーフですが。其れもモモ肉で脂のほとんどないとこ。さっと焼いて薄切りにしてもらいました。

生玉ねぎのスライス、今日買ったレタス。割と美味しい。もう少しニンニクを効かせても良いか。つまが明日仕事だからでしょうね。7時10分にベッドへ行きましたが。今日はわたくしもワインはこの一杯だけ。じっと我慢の子。

手前の皿はゼンマイの煮物。キュウリのスライスはステーキをパンに乗せて一緒に。

肉を焼いたフライパンで焼いたジャガイモと玉ねぎ。これも肉汁の味で美味しいですね。

付け合わせにコーンスープ。フレッシュなコーンで甘みが良い。

今日はご飯でなく、自家製食パン。一食に一人一切れ、ライ麦粉入り。

ベランダ菜園のインゲンも少し、生が甘い。味噌を付けて。

これはかえりちりめんのごく細かいサイズのやつ。

何と煮たのかと思ったら、私がそうめんの関西風のつゆの出汁をとった鰹節だそうな。ただでは捨てない、我がつまの再生料理でした。昆布ももちろん貯めておいて煮物に使うそうです。ああ、この夫にしてこの妻あり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れるなあ、でも買い出しへ・・・

2021-07-30 14:57:09 | Weblog
 まあとりあえず、昨日のハチ君の表情。珍しくカメラのレンズを見てくれました。


 話は変わって今日のお昼。今朝はずっと起きていたけど、9時半過ぎにベッドへ行き目薬、差し終わって不覚にも寝落ち、11時までゴーゴー。お昼はシャケチャーハンでした。レタスが無くて海苔でしたね。

味は美味しかったです。スープはまだ続いている野菜スープ、これでおしまいみたい。豚バラ肉が一切れ。

唐辛子醤油をちょろりと。

 食後のヨーグルト、フルーツ入り。昨日の管理栄養士さんの意見を入れ、ヨーグルトもキウィも減らしたみたいです。それですぐに腹が減るのか?


 買い物係の仕事。スーパーへ買い物に。効率良く回れるようにメモにあらかじめ書き出しておいた。金曜日安い牛乳、絹ごし豆腐。チリワインを一本、野菜は三種類買うと割引になるようで、レタスひと玉、きゅうり3本、長ネギ2本。さあもう用はない帰ろう。

 一階のお菓子屋、「まちおか」さんへ。最近よく買う昆布。ガムや飴をやめて最近はこれをしゃぶっていますが、塩分量はどうなんだろう?調べてみよう。

 魚屋さんへ。水曜日から明日まで毎月恒例の売り出し日。意外と安くない。安いものはあるけど。みなさん知っているからすぐに売り切れる。目玉の鎌倉ハム製品はもうウィンナが売り切れでなかった。とりあえず大好きなベーコンとチョップトハムみたいなのを購入。これで何色か食べられる。

 最後にセブンイレブンへ。豆乳を購入。最近セブンではお金を払ったことない。J comからもらったクォカード、今が3枚目、これで最後。三ヶ月ぐらいこれで買っています。大したもの買わんし、豆乳と卵と猫缶。

 帰りにKさんの家の庭を見たらハチくんは隣の家の車の下で寝ていた。

一応挨拶したつもりか、手を動かしていた。こちらも脳梗塞以来、かがんだりしゃがんだりしたくないので、これしか写せず。まあ元気ならそれでよし。明日またね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八時間寝ました

2021-07-30 06:21:08 | Weblog
 昨日もいつものように9時就寝、今朝は一度2時頃に目を覚まして焦りましたが、疲れているんだからゆっくり寝ていようとまた夏布団をかぶり、冷房を最弱で点けて寝ようと思っていたらまた眠れましてね、気がついたら5時でしたので起き上がりました。相変わらず体のあちこちが痛いんですが、腹筋などをやってから起き上がりました。

 とりあえず猫のチノにご飯を。これは待ってくれませんのでね。トイレを片付け、チャチャっと床を掃除、手を洗って歯磨き。さあ、自分のご飯だ。

 つまは糖尿病の食事指導で習ったように、いろいろ少しずつのメニューで用意してくれました。ご飯は2点分、100gしかありませんが出ていますね。納豆も。

蛋白質は鶏胸肉を茹でたもの。素っ気ないけどまあ仕方ない。野菜スープは野菜たっぷり、もやし、ニラ、わけぎなど。出汁は豚肉のだし、肉は無しWぜんまいの煮物、じゃことか。

 飲み物は温かい緑茶。昨日アイスコーヒーを飲みすぎ(だと思う)おなかの具合が良くなかったので冷たい飲み物は控え目にすることにしました。お酒も控え目にしようかと。

 栄養指導の管理栄養士の先生に毎日の食事の内容の記録をお見せしなければいけないので、そうか、ブログを見てもらえばいいんだと思いました。毎食、克明に記録していきたいですね。一石二鳥とはこのことか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする